【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

板チョコとくるみの定番クッキー  レシピ

板チョコとくるみの定番クッキー 
この記事をお気に入りに追加する 3 おいしそう! 1
sukemarumonさん
sukemarumonさん
  • 調理時間:30分1時間
  • 人数:4人分

料理紹介

小学生の頃から作り続けている
くるみの香ばしさとチョコのおいしさが最高。
失敗ナシの簡単絶対おいしい
定番のクッキー。

材料

  1. 無塩バター 70グラム
  2. グラニュー糖 80グラム
  3. 薄力粉 150グラム
  4.  1個
  5. くるみ 40グラム
  6. 板チョコ(ミルク味) 1枚
  7. バニラエッセンス 少々

作り方

  1. 1.

    バターは常温にもどす。
    卵も常温に戻す。
    材料はすべて事前に計量する。
    板チョコはざっくり刻む。
      くるみはざっくり刻みフライパンからいりする

  2. 2.

    バターを泡だて器ですり混ぜる。
    柔らかくなったら、何度かにわけて、
    グラニュー糖も入れ さらに混ぜる。

  3. 3.

    ときほぐした卵を少しづつ何度かにわけていれ、
    さらにすり混ぜる。
    混ざったらバニラエッセンス少々をいれ混ぜる。

  4. 4.

    刻んでおいた板チョコくるみを入れてゴムベラで合わせる。

  5. 5.

    薄力粉をふるいながら入れゴムベラで切るように混ぜる。
    生地がまとまったらラップに包んで、
    冷蔵庫で1時間以上生地をねかせる。

  6. 6.

    適当にちぎりぺたんと手のひらで挟んで
    平たく成形する。
    大きさは適当で大丈夫です。
    (一応軽量してみたら15グラム~20グラムでした)
    オーブンシートを敷いた天板にのせる。
    予熱したオーブンで180度で焼く。
      焼き時間はオーブンによりかなり違います
      うちの場合は約20分
      焼き色を見てください

    ケーキクーラーで冷ます。

ワンポイントアドバイス

くるみは必ず からいりしてから使ってください
 香ばしさがこのクッキーのおいしさです
*板チョコは必ずミルクチョコレートを使用
 ほろ苦いくるみとぴったりです
*1番のポイントは焼き色です
 かなりしっかりと焼き色をつけるのが良いです
ブログ生地に詳細写真載せています。

記事のURL:http://sukemarumon.blog81.fc2.com/blog-entry-50.html

  • (ID: r259973)
  • 2011/07/01 UP!

他のクルミのレシピ(15,976件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑板チョコとくるみの定番クッキー  | レシピブログTOP