あひる課長さんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(26/59) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

あひる課長さんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

みんなからの感想コメント

26/59(全1,164件)

てぱてぱさん
こんばんわ~!急にものすごく寒くなってきましたよね(;^ω^)
鍋はやっぱりいい~白い鍋・・・素敵じゃないですか!!
私も鍋ライフがんばるぞ~
by てぱてぱさん2014/12/05 UP
お返事:おはようございます^^
急に寒くなりましたね〜、、、
やっぱり鍋はイイです!
たっぷり白菜いただいたので、まだまだ鍋作ろうと思います^^
雪平鍋、もう定番になりました〜(笑
対象の記事:白い鍋
てぱてぱさん
こんばんわ!!すごい!これで390円ですか!!
モーニング検索もけっこうしてる私ですが・・これはかなりコスパ高いですね~女性も入りやすいんですが(*'∀'人)ワォ☆
気になる~機会があったら行ってみたいです!!
by てぱてぱさん2014/11/26 UP
お返事:こんにちは^^
立ち蕎麦屋の朝定食もまた、コスパが高いんですよ♪
ご飯と蕎麦で、だいたい300円前後でしょうか^^
ただ、なかなか女性は入りにくいかと思います。みのがさ蔵前橋通り店は店内も明るく綺麗なので、女性にもオススメですよ♪
対象の記事:立ち蕎麦行脚「みのがさ蔵前橋通り店の朝定食Bセット」
てぱてぱさん
こんにちわ!すごい!これなら私に家にも今あります!
私も今月はかなり厳しいおい財布事情でした(;^ω^)
でも、連休明け給料日ですね~。連休も嬉しいですね~
連休明け週四日も嬉しいですね~
天気も良さそうなので、良い連休をお過ごしください!!
by てぱてぱさん2014/11/23 UP
お返事:こんばんは^^
キャベツに卵、冷蔵庫に常備する食材ですよね♪
先日、キャベツが安かったので、ついつい半玉、、、、
連休明けの給料日、もう楽しみですよ〜(笑
お気遣い、本当にありがとうございます^^
がっつり「立ち蕎麦行脚」してきました♪
対象の記事:卵とキャベツの炒め物
てぱてぱさん
おはようございます!
なるほど~確かに筍ご飯には違いないですね( '艸`*)というか普通においしそう・・・。
↓天亀そば!!わかるかも~毎日前を通ってますよ。
でもちょっと私には入るに勇気がいる感じ。けっこう狭いですよね(;^ω^)でも、ちょっと挑戦してみたいなぁ
by てぱてぱさん2014/11/15 UP
お返事:こんにちは^^
、、、たけのこご飯ですよね♪
わっしゃわっしゃ食べました〜^^
中華餡で美味しかったですよ♪
天亀そば、ご存知でしたか〜!
持ち帰りのお稲荷さんだけでも、機会がありましたらお試しください^^
美味しくて大人気で、、、僕が行った時は売り切れでした><
対象の記事:たけのこご飯の形
てぱてぱさん
こんばんわ!
おぉ~地元茨城のソウルフード!!・・とはいえ、実は昔は食べられなかったんですが・・・今は大好き!!
でも最近食べてないです~納豆・・色々な種類~おいしそう!!
食べたくなってきた~
by てぱてぱさん2014/11/06 UP
お返事:こんにちは!^^
納豆、美味しいですよね〜♪
酒のつまみにも良いし、料理にも粘りと旨味を出してくれるので、大変助かります^^
僕も子どもの頃はあまり食べなかったような気がします^^;
是非是非、ソウルフード、召し上がって下さい^^
パンにも合いますもんね〜♪
対象の記事:いただきました「大力納豆セット」
てぱてぱさん
おはようございます!!
そうですよね~とうとう鍋の季節です。
自炊サボり気味でも鍋は切って入れて煮るだけだから、ほんと楽だし、野菜もたくさん取れるし、何日も食べれるし。。。一人暮らしの味方!!
私も最近けっこうシチューを頻繁に作ってます!
もちろん雪平鍋です(´ー`)フッ
by てぱてぱさん2014/11/01 UP
お返事:おはようございます!!^^
お鍋の季節ですよ〜♪
刻んで煮込むだけで、美味しい晩ご飯の出来上がり^^
野菜も2〜3日分刻んでおけば、後が楽ですしね♪、、、なんて、二日連続で食べましたよ(笑
おっ!シチューもイイですね〜♪
昨夜、久しぶりに「深夜食堂」のシチューの回を見ていて、シチューもイイな♪と思っていました^^
雪平鍋はサイコーですよね♪
対象の記事:お世話になります鶏そっぷ
てぱてぱさん
こんにちわ!
牡蠣いいなぁいいなぁ。秋刀魚はようやく食べられたけど、牡蠣はまだです!これは食べなきゃ!!「アレ」ってなんだろう?定番の「アレ」?
楽しみにしてます(o^―^o)
by てぱてぱさん2014/10/25 UP
お返事:こんばんは!^^
牡蠣、いただいちゃいました♪
貝柱も太くて、とっても美味しい牡蠣ですよ〜^^
「あれ」、、、実は、新橋の立ち蕎麦屋さんにあるメニューなんです♪
それでも、また余っているので、また何か作ります〜♪
対象の記事:牡蠣のぬた
てぱてぱさん
こんばんわ!スーパーの割引ってホントテンション上がりますよね♪
ローストビーフは豪華なのにヘルシーで、すごいお得!
でも私はローストビーフとかはパンに挟んでサンドにしちゃったりするから
結局炭水化物取っちゃったり~
ま、まぁ良いですよね。おいしいもの食べてストレスない方がきっとダイエットに良いですよo(`・д・´)oウン!!
by てぱてぱさん2014/10/17 UP
お返事:こんにちは!^^
割引シールはテンション上がりますよね〜(笑
久しぶりにローストビーフを食べましたよ♪
玉ねぎスライスもたっぷり!ポン酢をかけて酸味をプラス!疲れた身体に嬉しい、、、
あ、サンドも美味しいですよね〜♪
そうそう、ストレス貯めちゃう方が問題ですからね。
食べたい時に食べるのもまた、大事な事かと思います^^
今週も頑張っていきましょうっ♪
対象の記事:たぬき奴とローストビーフ
てぱてぱさん
おはようございます!
立ち食いソバはしご・・良いですね!おそばは消化が良いと言われてるから・・ま、まぁきっと大丈夫です!!
↓↓さんま良いですね!私も今さんま定食食べられる所探してるんです!
職場近くに580円で食べられる所があるそうですが・・お昼休みには混みそうなので。。。私は今年も大戸屋かな~やよい軒にもあるんですね。
どうしようかな~(。-`ω´-)ンー
by てぱてぱさん2014/10/11 UP
お返事:こんにちは^^
蕎麦は栄養価も高いですからね、、、ただ、立ち蕎麦は小麦粉の比率が高いとか^^;
またウォーキングに出かけます〜♪
さんま、イイですよね〜^^
やよい軒蔵前店のさんま、ワタがしっかり形の残った状態だったので、結構新鮮だったと思いますよ^^
日によるかもしれませんが、オススメです♪
是非是非、美味しいさんまを召し上がって下さいね^^
楽しい三連休を♪
対象の記事:西の国から2014〜行脚〜
てぱてぱさん
( ^∀^)ゲラゲラ
相変わらずの社長っぷりですね。きっと社長の頭の配線もそんな感じなんですよ~( ・´ー・`)プッホント話として聞くと面白いけど・・実際自分の身に降りかかったら切れちゃいます!
あひるさん、お疲れ様です☆(o・ω・o)ゝ
by てぱてぱさん2014/10/08 UP
お返事:こんばんは^^
馬鹿ですよねぇ、、、何故、こんな配線が当たり前のように出来るのでしょう?
傍観しているのが一番ですよ〜、コイツはこんな事が日常茶飯事ですからねぇ、、、><
いやぁ、、、ホント、ガッツリ疲れました(笑
対象の記事:接続
てぱてぱさん
こんばんわ!丸亀だ丸亀だ!はなまる派の私は丸亀にはまだ1~2回しか入ったことないんですよね。でもおいしいですよね~蛇口からつゆが出るんですよね~久々行きたいなぁ~
by てぱてぱさん2014/10/03 UP
お返事:こんばんは!^^
すみません、僕は「丸亀派」なんですよ〜(笑
リーズナブルに美味しいですよね♪
フードコートの丸亀は、天かすもネギもセルフじゃなかったです^^;
でも、美味しかったです♪
対象の記事:丸亀製麺2014〜曳舟〜
てぱてぱさん
こんばんわ!!
これで360円ですか!はなまるに初めて入った時の衝撃を思い出します
コスパ高すぎ!!
最近あまり行かなくなっちゃったけど、またお蕎麦屋さん行きたいな~
もちろん小諸とか富士とかの庶民の味方蕎麦屋ですよウ(。・w・。) ププッ
by てぱてぱさん2014/09/26 UP
お返事:こんにちは!^^
かめやさん、微妙に安いんですよ♪
新橋は立ち蕎麦がいっぱいあるので、個人的に大好きです^^
小諸も富士もイイですよね〜♪
是非是非、また足を運んでみて下さいね^^
僕は最近、立ち蕎麦巡りしてます(笑
対象の記事:かめやの「かき揚げせいろ」
てぱてぱさん
こんばんわ!!正直どれだけモロヘイヤあったんだーってくらい
たくさん料理ができるんですね!モロヘイヤ・・恐るべし。
カレーはとろみがあっておいしそうですね。絶対体には良いですよね~
私も最近体に良いもの食べなきゃって思います!!
自炊もがんばらなきゃ!!
by てぱてぱさん2014/09/19 UP
お返事:こんばんは!!^^
モロヘイヤって粘りがある程度で、臭みも少ないので、色々と応用効きそうですよ♪^^
高血圧じゃなくても、栄養たっぷりの野菜ですから、オススメです^^
僕もまだまだ自炊、頑張ります〜♪
対象の記事:モロヘイヤ考察「玉子焼き」
てぱてぱさん
あひるさ~ん!わかります!!
私もなんだかんだで言い訳付けて自炊リハビリがなかなかはかどりません
(´-∀-`;)今週はお弁当3日持ってったし・・夜自炊も3日したし~
なんか三連休はいっかな、って思ってる自分がいますヾ(-ε-o)ォィォィ
野菜も高いですもんね・・モロヘイヤ・・私も買ったことないから考察楽しみにしてます!!良い三連休を!!
by てぱてぱさん2014/09/13 UP
お返事:こんにちは^^
自炊リハビリは少しづつ、、、そんなモノですよね(笑
僕も昔の感覚が、なかなか掴めず、、、
モロヘイヤ、高血圧に良いとの事で、今の僕にピッタリ♪
頑張って料理考察しようと思います^^
てぱてぱさんも、楽しい三連休をお過しくださいね♪
対象の記事:モロヘイヤ考察「もろ味噌汁」
てぱてぱさん
こんばんわ!!リハビリ偉い~!!
私も私も来週こそは!!
私は家では揚げ物しないのでから揚げとかは絶対お惣菜買います!
買って冷凍してチマチマ食べます。
唐揚げ炒飯とかもおいしかったすよ~!!
by てぱてぱさん2014/09/06 UP
お返事:おはようございます^^
地味に少しづつ、リハビリしていきますよ〜♪
でも、やっぱり揚げ物はやっぱり億劫ですよね^^;
僕も滅多にしないですよ、、、せいぜい「揚げ焼き」程度です(笑
唐揚げ炒飯、ネーミングだけで、充分男心をくすぐりますね^^
僕も作ってみよう〜♪
対象の記事:鶏とピーマンの炒め物でリハビリ
とな。さん
うふふ、胡瓜買い忘れてきたのですね(笑)
トナもしょっちゅうそんな事多いです。

胡瓜高いし、こんなおいしそうなごはんなら大満足ですよー!!
by とな。さん2014/09/05 UP
お返事:こんにちは^^
きゅうり、、、買い忘れました><
今夜は忘れずに買おうと思います♪
ちょいと、ネタを見つけたもので、、、^^
でも、唐揚げの炒め物も美味しかったですよ♪
、、、味、濃いめでしたけど^^;
対象の記事:鶏とピーマンの炒め物でリハビリ
てぱてぱさん
こんばんわ!!おぉーごろさん大絶賛の味噌にんにく!!
風邪菌なんてコロイチらしいから、ちょっと体調崩しつつある私には
一番必要かも~作っちゃうとはさすがです!!
by てぱてぱさん2014/09/03 UP
お返事:こんにちは!^^
じゃっくりとしたにんにくの食感が、ごろさんの味噌にんにくでしたよね♪
確かに、風邪菌なんて、吹っ飛ぶかもしれません^^
ありゃりゃ、体調悪いんですか><
早く良くなりますように、お身体に御自愛くださいね♪
対象の記事:夏の自由研究「味噌にんにく青唐辛子入り」
てぱてぱさん
こんばんわ!VHS・・・まだ存在するんですね(゚ω゚ノ)ノ
そういうお店。良くゴロさんも行くから行ってみたいんですが、
たいがいのこと一人でやっちゃう私でもハードル高いんですよね~。
↓深夜食堂もドラマやるんですね。実は見たことないんですが、今回は見ようかな・・・
by てぱてぱさん2014/08/29 UP
お返事:こんにちは!^^
こういったお店は、僕も敷居が高いですよ〜(笑
先日一人で入ったラーメン屋は、常連ばかりで睨まれましたからねぇ^^;
深夜食堂、面白いですよ♪
雰囲気が大好きで、原作読んでいる僕は、「あの話かな?」とか予想しながら、楽しみに待ってます^^
機会がありましたら、是非、見てみてくださいね♪
対象の記事:ざるラーメンと昭和賛辞
てぱてぱさん
こんばんわ!!
するめ~おいしそう!!私の父も良く食べてましたね~
ここ何年も食べてないかも(;^ω^)
ネコちゃんするめダメなんですか(゚ω゚ノ)ノ
なんか大好物なイメージありますけどね・・
by てぱてぱさん2014/08/21 UP
お返事:こんばんは!!^^
団塊世代のオヤジって、スルメをよく食べてましたよね(笑
今、その気持ちが、、、すご〜〜〜く、よくわかります^^
猫はイカ・タコを食べると、腰を抜かして大変な事になりますよ^^;
トイレにも行けなくなるそうで、、、そんな事を、猫飼いの師匠に教えてもらいました(笑
対象の記事:肴は炙ったイカがイイ
てぱてぱさん
こんばんわ!!
これ。。実は私もけっこう似たようなの作ります!
豆腐あんかけ丼。家にあるものだけで作れるのに、すごいおいしいし、
満足感ありますよね!
最近は少しずつ自炊がんばり始めました~
あとタチバナ買いました。炒飯食べたくなっちゃう( ´∀` )
by てぱてぱさん2014/08/19 UP
お返事:こんばんは!^^
おっ!てぱてぱさんも作りますか♪
豆腐あんかけって優しくて、ボリュームいっぱいでイイですよね^^
僕もちょっとだけ頑張ろうと思います♪
程々に、頑張っていきましょうっ(笑
お!タチバナ、買いましたか〜♪
そうそう、炒飯食べたくなります(笑
あと、、、、ウィンナーソーセージ^^
対象の記事:おら・塩だれ玉子とうふ丼

↑あひる課長さんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(26/59) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP