片山美紀さんのみんなの声 -みんなからのごちレポ(9/16) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

片山美紀さんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

みんなからのごちレポ

9/16(全301件)

ガッキーさん
ヘルシー抹茶プリン。
美味しそうですね。
綺麗に可愛いく出来上がりましたね。
さすがお料理上手の美紀ちゃん。
器も緑をイメージにとても可愛いですね。
オシャレですね。
砂糖を入れると抹茶は溶けやすい。
抹茶は粒度が細かく水などに加えるとダマになりやすく牛乳に溶かすのも良いですね。
ヨーグルト、アイスにも。
by ガッキーさん2023/04/14 UP
対象の記事:ヘルシー抹茶プリン
ガッキーさん
静岡ラジオk-mixモーニングクジラ。
美紀ちゃんの新刊本の紹介と言うことで楽しみですね。
待ち遠しいです。
お世話になった静岡で紹介される何って良いですね。
ご縁あった事を嬉しく思います。
美紀ちゃん。
愛してる。
by ガッキーさん2023/04/12 UP
対象の記事:あすK-mix 「モーニングラジラ」に出演します
ガッキーさん
おはようございます。
今朝は晴れです。
今週も暖かくなりそうですね。
服装選びに悩みます。
春から旬のこごみを手に入れて。
普通はお浸しにする所。
何に使おうか迷い。
ナムルビビンバ丼にする所はさすがお料理上手の美紀ちゃん。
可愛い。
作る工程も味付けもしっかりとして韓国風ビビンバ丼の
出来上がりですね。
見栄えも出来栄えも美味しそうですね。
ご飯が進みます。
美紀ちゃん。
大好きダョ。
愛してる。
by ガッキーさん2023/04/10 UP
対象の記事:春の山菜 こごみを使った簡単ビビンバ丼
ガッキーさん
楽しい春を味わう山菜ピザ。
良いアイデアですね。
素敵です。
イタリアを思い浮かぶ感じでオシャレで良いですよね。
2種とも美味しそうです。
ジェノベーゼのソースはオシャレで良いですね。
パスタソースにも合うので好きです。
見栄えもグリーンが印象に目に写って美味しそうですね
旬の山菜を料理に使えたらちょっと丁寧な暮らしをしていますね。
癒されます。
有難うございます。
美紀ちゃん。
大好きダョ。
愛してる。
by ガッキーさん2023/04/06 UP
対象の記事:楽して春を味わう山菜ピザ
ガッキーさん
気象予報士のしごと未来の空を予想して。
トータル3冊になりました。
宝物です。
一冊は常にバックに。
お守りにも。
美紀ちゃん。
大好き。
愛してる。
by ガッキーさん2023/04/06 UP
対象の記事:ようやく発見しました
ガッキーさん
昨日。
最初に迎える二十四節気「晴明」
「晴明明潔」の略
深いですね。
美紀ちゃん、ようやく自分の本が書店に置かれている様子を見て安心しましたね。
良かったです。
新宿の紀伊國屋新宿本店。
実は私もここで購入しました。
なんか、恥ずかしい気持ちでした。
でも実感が湧きました。
改めて、おめでとう。
美紀ちゃん。
これからも永遠に支え守って行きます。
大好きダョ。
愛してる。
by ガッキーさん2023/04/06 UP
対象の記事:ようやく発見しました
ガッキーさん
美紀ちゃん。
無事。4月1日に新刊本発売。
おめでとう。
心から沢山の方々に読んでくれる事を願っています。
まだ、美紀ちゃんは自分の本が置かれているのを見てないんですね。
そんなもんですよ。
ご家族から言われて、ほっと一息ですね。
良かったです。
これからも美紀ちゃんの事支え守って行きます。
永遠に。
美紀ちゃん。
大好きダョ。
愛してる。
by ガッキーさん2023/04/02 UP
対象の記事:無事に新刊発売となりました
ガッキーさん
4月1日、土曜日。
穏やか朝です。
さぁ、今日は新刊本の発売日。
気象予報士のしごと未来の空を予想して。
各書店に置かれてる美紀ちゃんの本なんだか。
恥ずかしいやら嬉しいやらでとても嬉しい気持ちです。
良い新年度のスタート出来ましたね。
早々に本屋さんを覗きます。
美紀ちゃん。
おめでとう。
大好きダョ。
良かったです。
愛してる。
by ガッキーさん2023/04/01 UP
対象の記事:いよいよあす発売
ガッキーさん
本好きの美紀ちゃんならではの事で書店に並ぶのは
当たり前ですね。
私も書店に行ってみます。
また、違った見方が有るかもしれませんね。
お休みの日はお茶をしながら試し読みを出来る蔦屋書店でゆっくり、まったりと、、、。
可愛い。
美紀ちゃん。
好き。
愛してる。
by ガッキーさん2023/03/31 UP
対象の記事:新刊発売まであと少し
ガッキーさん
美紀ちゃん。
いよいよ明日発売ですね。
おめでとう。
今からドキドキ、ワクワクですね。
良いスタートが切れそうですね。
大丈夫ですよ。
自分の本が本屋さんに並ぶなんて不思議ですよね。
「気象予報士のしごと」昨年の春から書き始めて約1年。
お疲れ様でした。
「夏合宿」的な感じもあって。
大変でしたね。
仕事出来ます風に撮りたかったのに、、、。
美紀ちゃん、可愛いく撮れてますよ。
可愛い。
画面の見過ぎで実は目が乾燥ドライアイに。
パッシパ。
よく頑張ったね。
心配すること無いです。
美紀ちゃん。
大好きダョ。
愛してる。
by ガッキーさん2023/03/31 UP
対象の記事:新刊発売まであと少し
ガッキーさん
春キャベツで逆ロールキャベツ。
煮込むより簡単に作れますね
GOOD。
時間も光熱費も抑えられますしね。
美紀ちゃん。
大好きダョ。
愛してる。
by ガッキーさん2023/03/30 UP
対象の記事:春キャベツで逆ロールキャベツ
ガッキーさん
春キャベツで逆ロールキャベツ。
春キャベツが出回る季節になりましたね。
楽して丁寧感を出すのがモットーの美紀ちゃん。
とにかく手間がかかる。
ぐるぐるしちゃうあの料理、、、。
下ごしらえも面倒ですよね。
其れを逆発想でロールキャベツ何ってさすがお料理上手の美紀ちゃん。
可愛いですね。
「逆に」キャベツを巻いてやりました。
味付けもしっかりしてると思います。
出来栄えもしっかり絡んで美味しそうですね。
美紀ちゃん。
大好きダョ。
愛してる。
by ガッキーさん2023/03/30 UP
対象の記事:春キャベツで逆ロールキャベツ
ガッキーさん
美紀ちゃん。
写真。綺麗に撮れるね。
可愛い。
愛してる。
by ガッキーさん2023/03/28 UP
対象の記事:「お花見日和」といえる春になりました
ガッキーさん
各地域で続々とさくら開花、満開のお便りが聞こえてますね。
お花見を満喫したいですが春は天気も変わりやすい季節
しっかりと天気予報をチェックして出掛けます。
美紀ちゃんの天気予報。
散歩で注目したい天気予報のポイントは。
「さをたつby散歩の達人」で。
春に3日晴れ無し。
夜桜散歩は寒さ対策を。
さくらの散り始めサインは。赤く。
美紀ちゃん。
この春は「お花見日和」を使えて良かったですね。
早く、美紀ちゃんとお花見散歩したいです。
大好きダョ。
美紀ちゃん。
愛してる。
by ガッキーさん2023/03/28 UP
対象の記事:「お花見日和」といえる春になりました
ガッキーさん
私の簡単レシピ。
やっぱり丼になります。
缶詰めを利用したもの。
イワシ、コンビーフ、やきとりなどなどを作ったもの。
サラダに使ったり。
味付けはピリから韓国風、和風にアレンジに。
冷蔵庫の残り物でおにぎり、お寿司など。
by ガッキーさん2023/03/27 UP
対象の記事:めんどうな工程ゼロの超時短★親子丼レシピ
ガッキーさん
親子丼。
美味しいですよね。
鳥肉は火が通るのが遅く面倒ですよね。
私は鳥肉の細切れを使っています。
卵を入れる前によく煮込んで卵を入れます。
卵は崩れるくらいに。
かき混ぜません
鳥肉は軽く油ひかずさっと炒めます。
焼くのも良いですね。
美紀ちゃん。
好き。
愛してる。
by ガッキーさん2023/03/27 UP
対象の記事:めんどうな工程ゼロの超時短★親子丼レシピ
ガッキーさん
おはようございます。
美紀ちゃん。
新刊本、Amazonの在庫が残り1だけに。
最先良いですね。
4月1日が楽しみですね。
色々なジャンルに活用出来る気象予報士。
さて、慌し年度末保存食の缶詰めは時短料理にとって便利ですね。
鳥肉は火が通るのが遅く一口に切るのが面倒。
でも、食べたい。
でなわけで「やきとり缶」の出番ですね。
良いですね。
美味しそうですね。
材料を仕込んでおけば簡単ですね。
有難う御座います。
美紀ちゃん。
大好き。
愛してる。
by ガッキーさん2023/03/27 UP
対象の記事:めんどうな工程ゼロの超時短★親子丼レシピ
ガッキーさん
おはようございます。
あっっというまの3月。
花冷え。
来週は花見チャンス。
3月も気が付けば後一週間を切りましたね。
ようやく。
友人や気象予報士仲間や先輩に会えて。
良かったですね。
美味しいもの食べて羨ましいなぁ。
気持ちも新たに頑張って下さいね。
美紀ちゃん。
大好き。
愛してる。
by ガッキーさん2023/03/26 UP
対象の記事:あっっというまの3月 花冷え続きます
ガッキーさん
社会に出たら教科書は有りませんね。
自分の人生が教科書。
沢山経験して悔いのない人生を送りたいものです。
by ガッキーさん2023/03/25 UP
対象の記事:資格試験は合格してからがスタート
ガッキーさん
気象予報士試験に挑戦している受験生とご飯をしながら
勉強方法、気象予報士になった後の事も色々とお話しを
合格はゴールではなくスタートですと。
経験者は語る先輩の貴重な意見。
有り難いですね。
その受験生のかた知識は十分なのに後一歩。
何か自分の中でモヤモヤがあるかもですね。
早く其れを見つけて合格して欲しいです。
気象予報士の夢をもっと沢山ポジティブに考えて周りに振り回されずに頑張って欲しいですね。
by ガッキーさん2023/03/25 UP
対象の記事:資格試験は合格してからがスタート

↑片山美紀さんのみんなの声 -みんなからのごちレポ(9/16) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP