【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
上新粉と砂糖は、一緒にふるいにかけて、きめ細かくしておく。
食紅は、水に入れて溶かす。
ふるった①を入れたボールに、②を少しずつ加えて、ダマが出来ないように、良くかき混ぜる。
テフロン製のフライパンに③を玉しゃくじで敷くように流して、全体が透き通るようになるまで焼く。 (ポイント)決して、油は入れないで下さい。
④が焼けたら、フライ返しを使って取り出して、冷ましておく。
冷ました⑤に漉し餡を包んで、さらに桜の葉の塩漬け1枚を敷いて巻く。
焼く時は、必ず油を使用しないで下さい。 焦げる原因になります。 漉し餡がない場合は、粒餡でも代用できます。
記事のURL:
♡さっぱりコクうま!鶏むね肉のみぞれ煮♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #大根レシピ #節約レシピ 】
おいしそう6件
♡簡単すぐでき! 豚バラねぎのつけうどん♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #うどんレシピ #麺 】
おいしそう4件
♡抱えて食べたいコールスロー♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #サラダ #キャベツ #にんじん 】
おいしそう7件
そういえば❤と、鶏むね肉を手開きで!?洗い物ほとんどなしワンパンやみつき油淋鶏❤
おいしそう5件
スコーンまでトースターで❤ノンバター豆乳使用でざくふわヘルシーチョコチャンクスコーン❤
↑簡単桜もち | レシピブログTOP