【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

焼き野菜のツナディップ レシピ

焼き野菜のツナディップ
この記事をお気に入りに追加する 4 おいしそう! 24
すみねえさん
すみねえさん
  • 調理時間:515
  • 人数:3人分

料理紹介

野菜を焼いている間に、ディップをさっと作ればすぐ一品ができます♪

材料

  1. アスパラガス  4本
  2. 甘長唐辛子 4本
  3. ツナ   小1缶(80g)
  4. レモン汁・しょうゆ 各小さじ2
  5. マヨネーズ  小さじ2
  6. 練り辛子 小さじ1/2

作り方

  1. 1.

    アスパラは根元から1cmを切り落とし、下の方をピーラーで皮をむき食べやすい長さに切る。唐辛子は半分に斜め切り。

  2. 2.

    トースターやグリルで火が通るまで1を焼く。

  3. 3.

    ツナ→辛子まで合わせ混ぜ、ディップを作る。

  4. 4.

    皿に焼き野菜とディップを盛り、付けながら野菜を頂く

ワンポイントアドバイス

甘長唐辛子でなくても、ししとう等でもOKですよ。

記事のURL:http://foodcanal.exblog.jp/17491834/

  • (ID: r568013)
  • 2013/03/21 UP!

他の野菜のレシピ(299,727件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑焼き野菜のツナディップ | レシピブログTOP