W/Dさんのみんなの声 -送った感想コメント(6/21) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

W/Dさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

感想コメント一覧

6/21(全408件)

ぼんじょるのさん
こんばんわ^^
蒸し野菜の旨み凝縮あん、いいですねぇ。
蒸篭ならではの美味しさという言葉に
眠っている蒸篭を起こしたくなりました。
一見シンプルなのに、工程もこだわりが感じられて、これは美味しいでしょうね。
もちろん丸ごと応援させて頂きました☆
2011/04/12 UP
対象の記事:お野菜の蒸しあんかけ by ぼんじょるのさん
W/Dさん
ダルシーさん

こんばんわ^^
昨日今日と凄いですね・・・
収まるどころか、悪化している感じです。
周辺の友達も、なんだか慣れてしまっている模様で。
万が一の時が心配なので、慣れてはいけないと思いつつ「またか」で済ませてしまう有様です。

納豆、制限ありながらも一応流通です。
以前のように毎日食べるのは無理そうですが、ごちそうとして大事に食べます♪
応援ありがろうございます~
2011/04/12 UP
対象の記事:食べるオニオンドレッシング by W/Dさん
W/Dさん
garakoさんへ
コメントありがとうございます。

はんぺんは冷凍できますよ~
安いときにまとめ買いをして
いろんなものに使っております。
お勧めです。
2011/04/12 UP
対象の記事:えびとはんぺんのふわふわ揚げ by W/Dさん
W/Dさん
ちびしょこらさんへ
コメントありがとうございます。

お弁当にももってこいですよー
簡単にできますし
お勧めです。
2011/04/12 UP
対象の記事:えびとはんぺんのふわふわ揚げ by W/Dさん
W/Dさん
ぼんじょるのさんへ
コメントありがとうございます。

簡単でうまいが一番ですね。
なかなか、盛り付けがうまくいかなくて悩んでます。
2011/04/12 UP
対象の記事:えびとはんぺんのふわふわ揚げ by W/Dさん
W/Dさん
そーにゃさんへ
コメントありがとうございます。

お手軽にできて~本当におつまみになっちゃいます。
飲みすぎ注意です。
2011/04/12 UP
対象の記事:えびとはんぺんのふわふわ揚げ by W/Dさん
W/Dさん
OKYOさんへ

コメントありがとうございます。
多分いや~はるりんの方がコメント書かせていただいたかと

これからもよろしくお願いします。
2011/04/12 UP
対象の記事:えびとはんぺんのふわふわ揚げ by W/Dさん
W/Dさん
garakoさん

そうなんです、ミンチじゃないところが面倒で・・・
試す場合は小さな角切りで和えるほうが楽でお勧めですw

次いかを貰ったら昆布〆やってみます~!
美味しそうですねぇ。
昆布〆好きなので、食べてみたいです。
いかの昆布〆は食べたことがないです。
これまたお酒に合いそうですねぇ♪
2011/04/12 UP
対象の記事:いかのなめろう by W/Dさん
W/Dさん
ぼんじょるのさん

こちらこそいつも有難うございます。
漁師さんの流行というだけあって、美味しかったですが面倒でした(゚ー゚;A
角切りで良かったのではないか?と気づいたのは後日で・・・。
次の機会には角切りで和える、にしてみます~
2011/04/12 UP
対象の記事:いかのなめろう by W/Dさん
W/Dさん
ハッピーブルースママさん

こんにちわ^^
お酒なんでも合いそうです~。
私は焼酎で食べました♪

東京は今納豆1人1パックが多いと思います。
北海道は食べ放題ですかー!
先日北海道の祖母が、ニュースを見て心配したのか、お米や野菜が届いたんですよ。
納豆入れてもらえばよかったです・・・
ちなみにヨーグルトは出回っておりません。
長野の知人は、納豆は買えるものの値段が上がって買う気がしない、と言っていました。
2011/04/12 UP
対象の記事:いかのなめろう by W/Dさん
W/Dさん
まひまひゆかりんさん

こんにちわ^^
まさしくまったりした感じでした。
漁師さんの間で流行るってのもまた、納得です~。
いかを人生で初めて叩きましたよー。

納豆、やっと冷蔵庫に入るようになりました。
限定ですが、なんとか流通しましたね。
後はヨーグルトですねぇ・・・
2011/04/12 UP
対象の記事:いかのなめろう by W/Dさん
W/Dさん
smile200876さん

こんにちわ^^
叩くのが面倒ですが、最初に小さな角切りにすれば良かったかなぁと思っています。
それで和える感じにすれば楽ですよねぇ。
今ばんばん釣れてますよね。
我が家も買わずに、基本もらったいかを食べています。
普通のいかに飽きたら、なめろうお勧めです♪
2011/04/12 UP
対象の記事:いかのなめろう by W/Dさん
ぼんじょるのさん
こんにちは

すごくネーミングに引かれて
内容を読んだから、ますます食べてみたい。
思わず~画面をみてへぇーーーって言ってしまいました。
なるほど、やっぱり料理も発想力ですよね。
勉強になります。
2011/04/11 UP
対象の記事:100皿シチュー 39皿目のシチュー 台湾風おでんシチュー by ぼんじょるのさん
W/Dさん
遊酔さんへ
コメントありがとうございます。

はい!えびとはんぺんは買っては冷凍しと
常備されています。
あつあつを食べるのがベスト
おつまみにもなっちゃいます。
2011/04/11 UP
対象の記事:えびとはんぺんのふわふわ揚げ by W/Dさん
W/Dさん
たえママさんへ
コメントありがとうございます。

たこ焼きってテンション上がりますよね。
大人でもwww
2011/04/10 UP
対象の記事:たこ焼き by W/Dさん
W/Dさん
ぼんじょるのさんへ
コメントありがとうございます。

プチトマト美味しいですよ。
あれば、バジルも一緒に~
オリーブオイルで焼くとなおいいです。

たこ焼きは無限にネタはありますねぇ。
2011/04/10 UP
対象の記事:たこ焼き by W/Dさん
カナシュンばーばさん
こんばんわ。
水菜って結構買うのですが、お味噌汁に入れたことはなかったです!
はりはり鍋もあることだし、そうですよねー、加熱しても美味しいでしょうね^^
今まで考えたことがなかったです。
たまに今度是非やってみます♪
まるっと応援して帰りますね☆
2011/04/10 UP
対象の記事:水菜たっぷりシャキシャキお味噌汁 by カナシュンばーばさん
ちびしょこらさん
こんばんわ。
菜の花大好きなので、食いついちゃいました。
粒マスタード炒めいいですねぇ。
この組み合わせは美味しそうです。
ごはんでもパンでもいけそう。
・・・おつまみにも^^
とても好みな1品です。
まるっと応援させて頂きます☆
2011/04/10 UP
対象の記事:菜の花の粒マスタード炒め by ちびしょこらさん
菜さん
和風パスタ大好きです。
この組み合わせいいですねぇ。
じゃこがいい仕事をしそうです。
食べるラー油も確かに合いそうですね^^
まるっと応援させて頂きます☆
2011/04/10 UP
対象の記事:絹さや、じゃこ、たっぷりごまのパスタ by 菜さん
garakoさん
こんにちわ。
トマトに対してのドレッシングは作りますが、トマトをドレッシングっていいですね!
とっても美味しそうです。
お母様、登場するたびに可愛い一言を発しますね^^
実家で料理をしないまま嫁いだので、一緒にお料理が羨ましいです。
そして定番だと書いていらした、柚子胡椒のドレッシング、絶対美味しいだろー!と画面に話しかけさせて頂きました。
ではまるっと応援☆です。
2011/04/10 UP
対象の記事:想定外のトマトドレッシング by garakoさん

↑W/Dさんのみんなの声 -送った感想コメント(6/21) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP