W/Dさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(7/33) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

W/Dさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

みんなからの感想コメント

7/33(全657件)

ぼんじょるのさん
はるりんさん、こんにちは。
いつもブログにコメントを頂きありがとうございます。

ケランマリは美味しいですよね。
私も大好きです。
それを再現してしまうというのが素敵ですね。
お味が、とても気になります。

全部ポチッと応援させて頂きます。
by ぼんじょるのさん2011/08/09 UP
お返事:こんにちわ、いつも有難うございます。
これ、本当に簡単なので驚きました。
色々レシピを探したら、まちまちで「あぁ本当に家庭料理なんだな」と。
なので自分の好きな分量で楽しめます。
卵好きにはたまりません
対象の記事:ケランマリ~韓国の茶碗蒸し~
ゆりぽむさん
こんにちは~!
これとっても簡単&美味しそう♪♪
初めて見ました。
ふっかふかな感じが良いですね。
お焦げも魅力的~
by ゆりぽむさん2011/08/09 UP
お返事:こんにちわ^^
おつまみにいいですよ~(笑)
なんせ茶碗蒸しより簡単という。
しぼんでしまうのは悲しいですが、食べてしまえば気にもなりません♪
対象の記事:ケランマリ~韓国の茶碗蒸し~
gaoaynさん
こんにちは♪
とても美味しそうです!!
韓国料理店で
良く出てきます♪
すっごくふかふかですね♪
卵白をほわほわにするんですか?
おこげがとても魅力的で
美味しそうです~♪
by gaoaynさん2011/08/09 UP
お返事:こんにちわ^^
よく突き出しというか、最後だったりおまけで出ますよね。
普通に卵を溶けばできます。
そこが手軽で・・・♪
卵を増やすともっと膨らむそうです。
おこげも美味しかったですよー
対象の記事:ケランマリ~韓国の茶碗蒸し~
ぼんじょるのさん
かずりんさん、こんにちは。
いつもブログにコメントを頂きありがとうございます。

とても美味しそうな冷ややっこですね。
納豆キムチが旨みを増幅させますね。
素敵な一品です。

全部ポチッと応援させて頂きます。
by ぼんじょるのさん2011/08/08 UP
お返事:こんにちは~
もう~いろんなものを納豆にいてましたが
やっぱりキムチははずせませんねぇ。
対象の記事:冷奴納豆キムチのせ
gaoaynさん
こんにちは♪
納豆&キムチ♪
めっちゃ美味しいですよね♪
冷奴がめっちゃ☆美味しくなりますね!!
自家栽培のネギ☆
めっちゃ☆いいですね♪
欲しいときにいつでもあるのが
嬉しいですね♪
by gaoaynさん2011/08/08 UP
お返事:こんにちは
この組み合わせって鉄板ですよね。
ゆずれない~w
ネギは薬味ネギなので
この時期は、大変重宝いたしますです。
対象の記事:冷奴納豆キムチのせ
カナシュンばーばさん
なす☆大好きです。
おいしそう~~~☆
生でも煮ても焼いても炒めても
とにかくおいしいです。

by カナシュンばーばさん2011/08/08 UP
お返事:いつもコメントありがとうございます。
夏野菜の定番で、皮がすきなんです。
かなりしつこいですが・・・w
対象の記事:なす炒め
ぼんじょるのさん
はるりんさん、こんばんは。
いつもブログにコメントを頂きありがとうございます。

夏野菜たっぷりの和風ペペロンチーノというアイデアが素敵です。
とても美味しそうですね。
センスがキラリと光っています。

全部ポチッと応援させて頂きます。
by ぼんじょるのさん2011/08/07 UP
お返事:こんばんわ^^
こちらこそ、いつも有難うございます。
なんとか野菜の大量摂取を心がけております~。
ぼんじょるのさんを見習わなきゃ!
旬の野菜の美味しさが、年々分かってきた気がします。
やはり体に優しいですね。
対象の記事:夏野菜の和風ペペロンチーノ
gaoaynさん
こんにちは♪
パスタ☆が無くっても
とっても美味しそうです♪
野菜たっぷりでいいですね♪
旦那さん☆気にいっていただけたみたいで
良かったですね~☆
by gaoaynさん2011/08/07 UP
お返事:こんにちわ~^^
ごはんでもいいのですが、おつまみやパンに良さそうです。
極力家ではリセットメニューとして、野菜を中心にするようにしてはいるのですが・・・
バリエーションが難しいですねー。
対象の記事:夏野菜の和風ペペロンチーノ
ぼんじょるのさん
かずりんさん、こんばんは。
いつもブログにコメントを頂きありがとうございます。

なす炒めが美味しそうです。
私もなすの皮が好きですので嗜好が合いそうですね。
とても素敵なお料理です。

全部ポチッと応援させて頂きます。
by ぼんじょるのさん2011/08/06 UP
お返事:いつもコメントありがとうございます。
そうなんですよ~
なすといえば
皮ですww
皮まで美味しく食べたいですね。
対象の記事:なす炒め
ぼんじょるのさん
こんばんは。
いつもブログにコメントを頂きありがとうございます。

冷や汁は美味しいですよね。
私も大好きです。
今の時期にぴったりですね。

全部ポチッと応援させて頂きます。
by ぼんじょるのさん2011/08/05 UP
お返事:こんにちわ、いつもこちらこそ有難うございます。
冷や汁ってなんであんなに美味しいのでしょう?
でも冬場は欲しないんですよね。
やはり夏の食べ物ですね~^^
食欲がないとき・・・あんまりそういうときがないのですが、まぁそういう時でもするっと頂けますよね。
対象の記事:冷や汁
gaoaynさん
こんばんは☆
冷汁♪
めっちゃ美味しそうです!!
氷が入ってて
夏☆ならでわの楽しみがあって良いですね♪
by gaoaynさん2011/08/05 UP
お返事:こんにちわ^^
汁気&米が大好きなので、この手のものは大好物です。
最初は冷たい味噌汁に米?と思ったのですが、すっかりツボです~。
余った鯵の開きのいい使い道にもなります(笑)
対象の記事:冷や汁
ぼんじょるのさん
こんにちは。
いつもブログにコメントを頂きありがとうございます。

本日のお料理は夏野菜がたっぷり味わえますね。
とても美味しそうです。
お写真からも美味しさが伝わってきますよ。

全部ポチっと応援させて頂きます。
by ぼんじょるのさん2011/08/04 UP
お返事:こんにちは
コメントありがとうございます。
夏バテしないように、野菜はたっぷりを心がけているつもりですが
なかなか、思うように行かなくて・・・・
たまには、がっつり食べないとですね。
対象の記事:夏野菜のトマト煮
ぼんじょるのさん
こんにちは。
いつもブログにコメントを頂きありがとうございます。

本日のお料理は夏野菜がたっぷり味わえますね。
とても美味しそうです。
お写真からも美味しさが伝わってきますよ。

全部ポチっと応援させて頂きます。
by ぼんじょるのさん2011/08/04 UP
対象の記事:夏野菜のトマト煮
gaoaynさん
こんにちは♪
夏野菜☆たっぷりで
とても美味しそうです!!
トマト煮☆がとても良いですね♪
私は☆美味しかったら問題ないと思います☆
by gaoaynさん2011/08/04 UP
お返事:こんにちは
いつもコメントありがとうございます。
いやいや~
盛り付けも大事ですよねー
いつも、優しいコメントで感謝しておりますw
次はきれいに盛り付けれますようにw
対象の記事:夏野菜のトマト煮
カナシュンばーばさん
なすの煮浸し大好きです。
しょうがとおかかがたっぷりがいいです。
ジュワーとジューシーでおいしいですね。

ナスもやっぱり農家さん直送がおいしいです。
by カナシュンばーばさん2011/08/04 UP
お返事:こんにちわ^^
あーそうですね、おかかも乗せればよかったです!!!
ジューシーがたまらないですよね。
基本はスーパーですが、こうして農家さんのお野菜を頂くことがあると、やっぱり違うなぁと思います。
対象の記事:茄子の煮浸し
ぼんじょるのさん
はるりんさん、こんばんは。
いつもブログにコメントを頂きありがとうございます。

本日も美味しそうなお料理ですね。
私も茄子の煮浸しは大好きです。
旬の茄子は美味しいですよね。

全部ポチっと応援させて頂きます。
by ぼんじょるのさん2011/08/03 UP
お返事:こんにちわ^^
いつも有難うございます。
旬の野菜って本当に美味しいですよね。
茄子の食感が苦手だったのに
今ではとろとろ加減がたまらなくなっています。
対象の記事:茄子の煮浸し
gaoaynさん
こんにちは♪
茄子☆めっちゃ!美味しいですよね♪
茄子☆にはとてもいい効果満点なんですね~♪
歯医者さん☆
私はこれから就職なのですが、
ちょっと普通の歯科衛生士とは
別の路線で行きたいと思ってます♪
Drにとって歯科衛生士に
もとめるものってどのようなことですか?
by gaoaynさん2011/08/03 UP
お返事:こんにちわ^^
茄子が美味しく感じられるようになって、嬉しい今年の夏です。
衛生士さんも今専門系の資格があるようですね。
矯正専門の衛生士さんとか審美とかインプラントとか。
就職には有利なようです。
個人的には先回りしてくれる衛生士さんがやっぱり評判がいいと思います。
私も次にやろうとしていることを、察知して動いてくれると心底嬉しいですし。
後は指導上手はやはり人気がありますね♪
でも別の路線なら、専門分野の衛生士さんが今は有利ではないかと思います。
対象の記事:茄子の煮浸し
ゆりぽむさん
こんにちは~!
食欲が落ちてくると、夏が大活躍の我が家です。
煮浸し美味しいですね♪
おろし生姜たっぷりなのもツボです^-^

大人になってから克服した食べ物…
今年、あの苦手だったゴーヤが美味しく思える様に。
まさにミラクルな夏になっています。
私も大人になってから克服出来るものってあるなぁと思いました♪

歯科といえば、私もこの夏知覚過敏の治療でいかなくちゃ…
夏といえば歯医者さんと言うイメージが子供の頃から根付いています。
by ゆりぽむさん2011/08/03 UP
お返事:こんにちわ^^
大人になってうに・とろ・茄子と克服しました~。
あと白子もですねー。
案外克服できますねぇ。
ゴーヤも最初は苦手だったかもしれません、確かに!
夏休みでどこかへ行ってしまう子供もいれば、夏休みだからこそと来院してくれるお子さんもいらっしゃいますねー。
私も暑さで免疫が下がって、治療済みの歯がしくしくしています・・・
対象の記事:茄子の煮浸し
ぼんじょるのさん
かずりんさん、こんばんは。
いつもブログにコメントを頂きありがとうございます。
ここ2日ほど応援のみでコメントができず申し訳ございませんでした。
東京に出張して講演を行なっておりました。

タコライスが、とても美味しそうです。
夏らしい素敵なお料理です。
私も食べたくなりました。

全部ポチっと応援させて頂きます。
by ぼんじょるのさん2011/08/02 UP
お返事:ぼんじょるのさんへ
いつもコメントありがとうございます。
お気になさらずに~私も放置しちゃうこともありますし
夏はどうしてもさっぱり料理が続いてしまうので~
たまにはがっつりしたいですもんねw
対象の記事:タコライス
gaoaynさん
こんにちは♪
たしかに!!
カレーばっかりより☆
色んなもので辛いもの♪食べたら
もっと☆盛り上がりますよね♪
タコライス☆
めっちゃ☆美味しそうです!!
ビール♪分かります!!
そうですよね!!
野菜がたっぷりと入っているので
バランス☆もいいですよね♪
チーズ☆もとても美味しそうです~
by gaoaynさん2011/08/02 UP
お返事:gaoavnさんへ
いつもコメントありがとうございます。
カレーもすてがたい!
しかし、唐辛子も味わいたいって事でw
ビールにご飯ですから~
夏痩せなんでぜんぜんしませんよw
対象の記事:タコライス

↑W/Dさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(7/33) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP