全678件中561〜580件を表示しています。
最近、カラッと晴れることがありません。 今朝は曇り。地面が濡れていて、夜の間に雨が降ったみたいです。 今日も夕方から雨の予報。 なのに、息...
人数:4人分
調理時間:15~30分
最近、なぜかキノコが安いのです。タイムサービスで1パック50円とかで売ってるので、つい、2,3パック買ってしまいます。 キノコって何に入れ...
人数:5人以上分
調理時間:15~30分
今朝は冷たい雨が降っています 昨日とは打って変わって寒い~ まあ、でも、雪じゃないだけましかも。 今朝のみそ汁は、作った私が言うのもなんだ...
人数:4人分
調理時間:15~30分
豆腐のかわりにプチトマトを使ってマーボー豆腐じゃなくてマーボートマトを作ってみました。 トマトの酸味がさわやかで、豆板醤の辛さを引き立てて...
人数:4人分
調理時間:15~30分
くるみとレーズンが入ったオートミールクッキーです。 ザックザクで美味しくできました~ オートミールレーズンクッキー 材料 オートミール カ...
人数:5人以上分
調理時間:30分~1時間
私は図書館で料理本を借りてくるのが好き。 この間もこんな本を見つけました。 この本、いろんなコーンブレッドの作り方が書いています。 作者は...
人数:4人分
調理時間:15~30分
ネギって生命力が強い野菜なんですよ。 ビニールハウスの中に植えっぱなしにしているネギ。 食べ頃です。 昨日は安いゆでたタコの頭とネギをサッ...
北海道だけかもしれないけど、スーパーの魚売場ではいろんな種類のすり身がパックされて売っています。 タコ入り、かに入り、鶏ゴボウ入り、など、...
夫の帰りが遅い予定の昨日の晩ご飯。 夕食は帰宅してから食べるらしいので、さっと食べられるものをと思い、ハヤシライスを作ることにしました。 ...
人数:5人以上分
調理時間:30分~1時間
今朝は冷たい雨の降る朝となりました。 庭の雪はすっかり溶けたとは言えないけれど、かなり溶けました。 北側の日当たりの悪いところはなかなか溶...
人数:4人分
調理時間:15~30分
アサリというと思い出すことがあります。 私はオホーツク海沿岸の町で育ちました。 小学校の頃、学校の行事で、毎年、「潮干がり」がありました。...
人数:3人分
調理時間:30分~1時間
買い物に行ったら、アサリの特大パックが480円。 大粒で北海道(道東)産と書いてあります。 地元の美味しいものが売ってたら、買うしかないよ...
人数:4人分
調理時間:15~30分
つんつんさんのチョコチップパンケーキ を昨日見て、なんかチョコ味の甘~い朝ごはんが食べたくなりました。 そこで、マフィンにチョコを入れてみ...
調理時間:15~30分
引き続き、冷凍した食材の整理中。 冷凍庫に入っていたものを、全部冷蔵庫の冷凍室に入れ、冷凍庫の電源を切ることができました。これで、大分、節...
調理時間:5~15分
今朝は起きると雨 かなり、雪が溶けたようです。 今日、日中も雨らしいので、一段と雪どけが進みそうです。 昨日は冷凍してあった鶏胸肉を焼いて...
人数:2人分
調理時間:1時間以上
冷凍庫整理の続きで、昨日の夕食は豆まめカレー。 実は、以前、給食でいろんな豆が入った「まめまめカレー」というのがあって、息子に「うちでも作...
人数:5人以上分
調理時間:15~30分
料理番組で、イタリア料理のシェフが、くたくたに煮たブロッコリーをソースにしたパスタを作っているのを見たことがあります。へー、こんな食べ方も...
人数:4人分
調理時間:15~30分
昨日は、餃子を作りました。 息子も包むのを手伝ってくれました。 100均で買ったこれを使えば、息子でも簡単に包めます。 うちの餃子はかなり...
人数:4人分
調理時間:30分~1時間
ホッケのハーブ焼き ホッケを二枚におろしたものが売っていたので、簡単にフライバンで焼きました。 まず、ホッケの切り身に塩、コショウ、ローズ...
熱が引いたあとも口内炎でかたいものが食べられない息子のために、やわらかメニューの晩ご飯。 麻婆豆腐を作ろうと思ったけど、豆腐が小さめの1丁...
人数:4人分
調理時間:15~30分