醂菓-rinka-さんの新着ブログ(9/14) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

醂菓-rinka-さんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

新着ブログ記事

全272件中161〜180件を表示しています。
ひじきと赤キャベツのサラダ
ひじきと赤キャベツのサラダ 2011/02/26 UP! (ID:b10821050)
サラダと言っても油を使わないので、サッパリです。 ひじきは一度湯通ししています。 レンコンと人参で、薄く煮しめて、 上に赤キャベツ・パセリ...

続きを読む

ブログへ

和菓子~栗だんご~
和菓子~栗だんご~ 2011/02/26 UP! (ID:b10821049)
中には、玄米粉を使った団子が入っております。 外側は、栗あんです。 企業秘密ですが、結構手間がかかります。。。 特に栗あんに・・・ でも、...

続きを読む

ブログへ

おからのポテトサラダ~菜の花の粒マスタード和え~
おからのポテトサラダ~菜の花の粒マスタード和え~ 2011/02/26 UP! (ID:b10821048)
豆腐のマヨネーズで作ったポテトサラダには おからがたっぷり入っています。 菜の花は粒マスタード和えをのせ、 赤大豆をトッピング 桜と独活の...

続きを読む

ブログへ

南部せんべい~手焼きせんべいクッキー~
南部せんべい~手焼きせんべいクッキー~ 2011/02/26 UP! (ID:b10821047)
イベントで作った南部せんべい もちろん、南部地粉を使い、南部鉄の焼き器を使用。 ...

続きを読む

ブログへ

マクロビオティック 春の和食膳
マクロビオティック 春の和食膳 2011/02/26 UP! (ID:b10821046)
旅ボケも抜けて、最近の私のイベント 先日、サロン方式の教室をやらせていただきました。 【春の和食膳】 前菜 ・人参サラダ~千葉県産落花生ソー...

続きを読む

ブログへ

ヨーロッパの旅 冬54 旅行ドイツ語
ヨーロッパの旅 冬54 旅行ドイツ語 2011/02/21 UP! (ID:b10831197)
ドイツとオーストリアはドイツ語圏 便利な旅行英語ならぬ旅行ドイツ語を紹介します。 【おはよう】 Guten Morgen グーテン・モルゲン...

続きを読む

ブログへ

ヨーロッパの旅 冬54 旅行ドイツ語
ヨーロッパの旅 冬54 旅行ドイツ語 2011/02/21 UP! (ID:b10801506)
ドイツとオーストリアはドイツ語圏 便利な旅行英語ならぬ旅行ドイツ語を紹介します。 【おはよう】 Guten Morgen グーテン・モルゲン...

続きを読む

ブログへ

ヨーロッパの旅 冬53
ヨーロッパの旅 冬53 2011/02/21 UP! (ID:b10801505)
今回、旅行前に読破した本 【ドイツ】 ◎地球の歩き方 個人旅行には最強の必須アイテム! ○まっぷる △ベルリンのカフェスタイル ちょっと、情...

続きを読む

ブログへ

ヨーロッパの旅 冬52 ザイフェンの人形
ヨーロッパの旅 冬52 ザイフェンの人形 2011/02/20 UP! (ID:b10800609)
ザイフェンで、一目ぼれした 木彫りの天使...

続きを読む

ブログへ

ヨーロッパの旅 冬51 ロンドン→日本
ヨーロッパの旅 冬51 ロンドン→日本 2011/02/20 UP! (ID:b10800608)
実は、今回数日前までヒースロー空港が全閉鎖されていました。 雪に弱いロンドン まだ、その余波で↓ すごく並びました やっと、ゲート内に入れた...

続きを読む

ブログへ

ヨーロッパの旅 冬㊿ ロンドン≪ボクシングデー≫
ヨーロッパの旅 冬㊿ ロンドン≪ボクシングデー≫ 2011/02/20 UP! (ID:b10798830)
ウィーンからヒースロ空港へ クリスマスのロンドンは まったく稼働していませんので、 旅行する際は要注意です。 電車は完璧にストップ。。。 は...

続きを読む

ブログへ

ヨーロッパの旅 冬㊾ ウィーンのグルメな空港
ヨーロッパの旅 冬㊾ ウィーンのグルメな空港 2011/02/20 UP! (ID:b10798829)
ウィーンの空港にたどり着きました 荷物を預けて、2階のフードコートへ 再び見つけました、巨大ジューサー 新鮮すぎるオレンジジュースが飲めます...

続きを読む

ブログへ

ヨーロッパの旅 冬㊾ ウィーン最終日
ヨーロッパの旅 冬㊾ ウィーン最終日 2011/02/20 UP! (ID:b10798177)
ウィーン最終日はクリスマス12月25日 ちなみに、イブは店が早く閉まるので、沢山買い出しして 夕方からは、ゆっくりホテルで過ごした。 映画が...

続きを読む

ブログへ

ヨーロッパの旅 冬㊽ ウィーンの水
ヨーロッパの旅 冬㊽ ウィーンの水 2011/02/19 UP! (ID:b10795801)
ウィーンのCafeは、大げさではなく文化だと思う。 会議の場であったり、勉強の場だったり 憩いの場だったり・・・・ 歴史の舞台に、登場するカ...

続きを読む

ブログへ

ヨーロッパの旅 冬㊼ ベートーヴェンゆかりの地
ヨーロッパの旅 冬㊼ ベートーヴェンゆかりの地 2011/02/19 UP! (ID:b10795139)
“引っ越し魔”で、引っ越しを繰り返した ベートーヴェンが、何度も住んだ家 【パスクワラーティハウス】 ↓カフェ・ラントマンの裏手にある坂道を...

続きを読む

ブログへ

ヨーロッパの旅 冬㊻ ベルヴェデーレ宮殿
ヨーロッパの旅 冬㊻ ベルヴェデーレ宮殿 2011/02/19 UP! (ID:b10795138)
ホテルからトラムで1駅先まで ベルェヴェデーレ宮殿にある ≪オーストリア・ギャラリー≫へ クリムトの代表作である グスタフ・クリムトの代表作...

続きを読む

ブログへ

ヨーロッパの旅 冬㊸ 建築めぐり
ヨーロッパの旅 冬㊸ 建築めぐり 2011/02/19 UP! (ID:b10794371)
ナッシュマルクト周辺には、著名な建築物があふれています。 ウィーン建築家 オットー・ワーグナーの代表作 【カールス・プラッツ駅】 現在は記念...

続きを読む

ブログへ

ヨーロッパの旅 冬㊺ 通り抜けできる建物
ヨーロッパの旅 冬㊺ 通り抜けできる建物 2011/02/19 UP! (ID:b10794370)
ウィーンには、 通り抜けできる建物【 Druchhaus】 通り抜けの道【Dru...

続きを読む

ブログへ

ヨーロッパの旅 冬㊹ 恋人までの距離
ヨーロッパの旅 冬㊹ 恋人までの距離 2011/02/18 UP! (ID:b10794369)
今回、クリスマス期間ということもあり、 夜はホテルで映画三昧でした。 機内含むと10本は観た(ダブったの抜かして) その内、2本はホームアロ...

続きを読む

ブログへ

ヨーロッパの旅 冬㊷ ウィーン街のパン屋さん
ヨーロッパの旅 冬㊷ ウィーン街のパン屋さん 2011/02/18 UP! (ID:b10794368)
ナッシュマルクトのすぐ近くに 【Josef&Anna Schrammel = ヨ...

続きを読む

ブログへ

もっと見る>>みんなの投稿コーナー
アレンジ色々♪冷製パスタ&スープ
もっと見る>>スペシャル企画
HOT TOPICS

↑醂菓-rinka-さんの新着ブログ(9/14) | レシピブログTOP