【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

こどものおやつ♪卵・乳を使わない大豆粉のふんわりパウンドケーキ レシピ

こどものおやつ♪卵・乳を使わない大豆粉のふんわりパウンドケーキ
この記事をお気に入りに追加する おいしそう! 2
管理栄養士の料理教室なのはなキッチンさん
管理栄養士の料理教室なのはなキッチンさん
  •     家族  子ども  友達
  •    普段の食卓 その他
お友達に「優しい甘さでふんわりおいしい!これで普通のパウンドケーキより糖質オフなら嬉しいね♪」と言っていただけました。
  • 調理時間:515
  • 人数:5人以上分

料理紹介

大豆粉の味が好きで、娘(幼児)のおやつに作りました。
作り方は、バターをホイップしたりする手間なしで簡単。
冷めてもずっとしっとりふわふわ!甘さは控えめです。
体に優しい材料で作ってみました。
卵・乳を使わないので、それらのアレルギーをお持ちのお子さんでも食べられます♪

材料

  1. 地粉(薄力粉や強力粉でもOK) 100g
  2. 大豆粉 30g
  3. ベーキングパウダー 小さじ1
  4. きび砂糖 大さじ4
  5.  ひとつまみ
  6. 豆乳 2/3cup
  7. 菜種油(米油や太白ごま油などでもOK) 大さじ4

作り方

  1. 1.

    ボウルに地粉、大豆粉、ベーキングパウダーを入れて泡だて器で混ぜる。

  2. 2.

    別のボウルに、砂糖、塩、豆乳、油を入れて混ぜる。油が分離しなくなればOK。

  3. 3.

    ①に②を入れて、ダマがなくなるまで混ぜる。

  4. 4.

    ③をパウンドケーキ型(18㎝)に入れ、180℃のオーブンで25分焼く。

ワンポイントアドバイス

●ボウルに入れてぐるぐる混ぜるだけなので、とっても簡単です!お子さんと一緒にぜひ作ってみて下さい♪
●おやつだけでなく、朝食としても甘過ぎないのでおすすめです。
●小麦粉の一部を大豆粉にすることで、たんぱく質が多くとれ、糖質を抑えることができます。

記事のURL:

  • (ID: r1462713)
  • 2020/06/19 UP!

他の大豆のレシピ(23,438件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑こどものおやつ♪卵・乳を使わない大豆粉のふんわりパウンドケーキ | レシピブログTOP