頑張り過ぎないde 北海道サンマ梅酒煮!
料理紹介
北海道サンマ!メロメロにしちゃうぞ!
きょうの主役は北海道根室産秋刀魚(サンマ)です。
ゴロミ風北海道サンマ骨まで梅酒でメロメロ煮!北海道トウガラシ添え!
超簡単、カルシウムでヘルシー!健康!
材料
- サンマ 6匹
- 青トウガラシ 適量
- 梅酒 200cc
- 砂糖 30g
- みりん 50cc
- 七味 適量
- 醤油 100cc
作り方
- 1.
北海道サンマを半分に切る。
水洗いする。
- 2.
北海道サンマ水煮。
圧力鍋に北海道サンマ投入!水をヒタヒタにして、梅酒を100cc 投入!
- 3.
20分圧力鍋で煮た後は15分放置!
- 4.
煮汁を3分の2程度、捨てる。
ポイント→サンマの鮮度により皮も剥がれて行きますが、上澄みの脂など茹で汁は積極的に捨てるようにしてください。
- 5.
梅酒100ccと醤油、みりん、砂糖を合わせて調味料を造ります。鍋に投入して、再び、強火で加熱する。
水分が減り、照りが出始めたら火を消す。
- 6.
青トウガラシを投入します。
ワンポイントアドバイス
梅酒で煮る事で生臭くなく、甘味と柔らかい北海道サンマは骨まで・・骨までメロメロ煮て、パクパクカルシウム!
七味や青トウガラシでインパクト!
記事のURL:
- (ID: r1399902)
- 2019/10/24 UP!