【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

シリコンスチーマーでミートローフ レシピ

シリコンスチーマーでミートローフ
この記事をお気に入りに追加する 6 おいしそう! 1
sophieさん
sophieさん
  • 調理時間:30分1時間
  • 人数:4人分

料理紹介

ミートローフに挑戦してみました。このレシピも「早い!簡単!ヘルシー!シリコンスチーマーで作る魔法のレシピ64」(辰巳出版)を参考にしています。

材料

  1. 合びき肉 400g
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. サラダ油(オリーブオイル) 小さじ1
  4. パン粉、牛乳 各大さじ3
  5.  1個
  6.  小さじ1/2
  7. こしょう、ナツメグ 各少量
  8. ミックスベジタブル カップ1
  9. ルッコラ 少量
  10. トマトケチャップ 適量

作り方

  1. 1.

    玉ねぎはみじん切りにし、シリコンスチーマー(パピヨット、小型~中型のものであればいい)に入れ、サラダ油(オリーブオイル)を加えて混ぜる。フタをして電子レンジで1分(500W)加熱する。

  2. 2.

    パン粉は牛乳に浸しておく。

  3. 3.

    ボウルに合びき肉、1、2、卵、塩、胡椒、ナツメグを加えてよく混ぜ、ハンバーグだねを作る。

  4. 4.

    ミックスベジタブルは、シリコンスチーマー(スクエアパピヨット)に入れ、フタをして電子レンジで1分(500W)加熱して解凍し、さっと混ぜたら水気をきって3に加えて混ぜる。

  5. 5.

    4をシリコンスチーマー(スクエアパピヨット)に隙間なく詰め入れ、平らにならす。フタをして電子レンジで13分~14分(500W)加熱し、そのまま冷ます。

  6. 6.

    冷めたら容器から取り出し、厚さ1、5cmに切り分けるか、4つに大きく切る。皿に盛りつけてルッコラとトマトケチャップを添える。

ワンポイントアドバイス

なるべくなら脂の少ない合びき肉を使うとヘルシーに仕上がります。レンジでチンした後は、容器に脂やアクが出ていますので、それらはできるだけ除いてください。付け合せの野菜は、ルッコラを添えました。クレソンなど苦味のあるものと相性がよいです。今回は、スクエアパピヨットで作りました。
残った場合は、サンドイッチにはさんでみてもいいでしょう。

記事のURL:

  • (ID: r142002)
  • 2010/09/20 UP!

他の電子レンジのレシピ(55,029件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑シリコンスチーマーでミートローフ | レシピブログTOP