レンジで簡単♪蒸し鶏にカボチャトマトケチャコンソメだれのせ(鶏胸肉、鶏肉)
料理紹介
レンジで簡単に蒸し鶏を作りました。
カボチャとトマトとコンソメとトマトケチャップは別でレンチンして、
蒸し鶏にのせました。
カボチャとケチャップの甘さがとっても美味しいです。
おかずが魚など少ない時に、
この料理だとボリュームがあるので副菜として最適です。
材料
- 鶏胸肉 300g
- ★カボチャ 150g
- ★トマト缶 3分の1缶
- ★コンソメ 小さじ2分の1
- ★トマトケチャップ 大さじ3
- 酒 大さじ2
作り方
- 1.
鶏胸肉と酒は耐熱容器に入れて、ふんわりラップをし、600Wの電子レンジで3分加熱する。
- 2.
裏返して更に3分加熱する。
- 3.
手で触れるくらい冷めたら1cm幅に切り器に盛る(切った時、鶏胸肉が焼けてなかったら、更に1分加熱してください)
- 4.
★を耐熱皿に入れて、ふんわりラップをし、600Wの電子レンジで5分加熱する。
- 5.
電子レンジから取り出して、フォークでカボチャを潰して、混ぜ合わせる。
- 6.
鶏胸肉にのせる。
ワンポイントアドバイス
鶏もも肉でも代用できます。
記事のURL:
- (ID: r1550138)
- 2021/06/02 UP!