ちくわは3㎜幅の輪切りにする。
えのきだけは石突きを取り除きほぐす。
フライパンに油を入れて熱し、溶き卵を3分の1加えて、7割焼き、器にのせておく。
市販の焼きそばを600Wのレンジで30秒加熱し、フライパンに水と入れて、麺がほぐれたら、☆と粉末ソースを入れて、えのきともやしがしんなりなり、馴染むまで炒める。
①の卵の半分に卵が半分に折り畳める量分②をのせ、器の真ん中に移動させる。
③にとんかつ(濃厚)ソースとマヨネーズをかけて、青のりをふりかける。
卵を2回目、3回目を焼く時油が必要な方はそのつど加えてください。
ソースはお好み焼きソースでもなんでもいいです。
えのきだけなしでも、豚肉でもキャベツでも具はなんでもいいです。