【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

青じそ、大葉の保存方法 レシピ

青じそ、大葉の保存方法
この記事をお気に入りに追加する 1 おいしそう! 4
  • 調理時間:5分未満
  • 人数:5人以上分

料理紹介

青じそ、大葉の保存方法をご紹介します。

材料

  1. 青じそ(大葉) 10~20枚
  2.  適量

作り方

  1. 1.

    青じそ(大葉)を洗い、キッチンペーパーにのせて、上からもキッチンペーパーをのせて挟み、水気を拭き取る。

  2. 2.

    青じそ(大葉)が入る瓶に軸を下にして入れて、水が葉につかないくらい水を入れて、蓋をして、冷蔵庫の野菜室で保存する。

  3. 3.

    3日に一度水を取り替える。

ワンポイントアドバイス

冷蔵庫では2週間、冷蔵庫では3ヶ月持たせることができます。
冷凍保存の場合は、パリパリと小さく割ると、いろいろな料理に使えます。

記事のURL:

  • (ID: r1477533)
  • 2020/08/16 UP!

他の青じそのレシピ(6,461件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑青じそ、大葉の保存方法 | レシピブログTOP