お店の味みたいな唐揚げ(鶏胸肉、ヘルシー、節約)
料理紹介
あるお店の唐揚げが大好きで、醤油と塩とにんにくじゃないかな?
と思い、漬け込んで作ってみました。
お店のは鶏ももだと思いますが、
お安い鶏胸肉の方で作りました。
マヨネーズと塩こしょうで食べるのを再現してみたところ、
お店の味と同じになりました。
とっても美味しいです。
下味した鶏胸肉を冷蔵庫で寝かす時間は省きます。
材料
- 鶏胸肉 450g
- A醤油 大さじ1と2分の1
- A塩 小さじ2分の1
- Aにんにく チューブ2cm
- 片栗粉 適量
- サラダ油 適量
- マヨネーズ 大さじ1
- 塩こしょう 適量
作り方
- 1.
鶏胸肉は一口大に切り、フォークでたくさん穴を開け、ポリ袋にAと入れて、よくもみこむ。
半日冷蔵庫で寝かす。
- 2.
ポリ袋に片栗粉を入れて、鶏胸肉にまんべんなくつける。
- 3.
熱したフライパンに
鶏胸肉が半分つかるくらいのサラダ油を入れて、2を並べる。
- 4.
中火で両面こんがり揚げ焼く。
器に盛り付け別皿にマヨネーズと塩こしょうを入れる。
ワンポイントアドバイス
レモンはなくてもいいです。
記事のURL:
- (ID: r1432070)
- 2020/03/13 UP!