餃子より簡単薔薇シュウマイ
料理紹介
餃子の皮で簡単に薔薇シュウマイを作ってみました。
餃子より簡単にできるのに食卓が一気に華やかに豪華になります。
具によっては普通に買うより安くたくさんできるから節約にもなりますし、
餃子って食べ飽きないからたくさん作って冷凍保存もできるから、作り置きしておけば後でラクもできます。
材料
- ミンチ(合挽) 150g
- キャベツ 8分の1
- 椎茸 2個
- 創味シャンタン粉末 大さじ2分の1
- 醤油 大さじ2分の1
- オイスターソース 大さじ2分の1
- 砂糖 大さじ2分の1
- ごま油 大さじ2分の1
- しょうが チューブ2cm
- 片栗粉 大さじ1
- 餃子の皮 30枚~36枚
- フライパンに投入するごま油 大さじ2分の1
- 餃子の皮を貼りつける水 適量
作り方
- 1.
キャベツと椎茸はみじん切りにします。
- 2.
全ての材料を袋に入れてしっかり混ざり合うまで揉みこみます。
- 3.
餃子の皮3枚を並べ重ねて、繋ぎ目2ヶ所に水をつけてくっつけます。
- 4.
具を皮の真ん中に少しのせます。
- 5.
下から上に半分に折り曲げ、左右どちらかからくるくると巻いていきます。
- 6.
最後、はしっこをとめるために水を下の皮真ん中の穴の皮にもつけて貼りつけます。
- 7.
フライパンにごま油をひいて、薔薇シュウマイを並べます。
- 8.
火をつけて、少し焼けたら水を1cmほど入れます。
- 9.
ふたをして、中火や弱火で水気がなくなる頃には中まで焼けてるので、水気がなくなったら、ふたを開け、下の皮がこんがり焼けたらお皿にもりつけ完成です。
ワンポイントアドバイス
薔薇シュウマイはお好みで酢醤油やぽん酢につけたりしてお召し上がりください。
中途半端に具があまったら丸めてそのまま焼いてもいいと思います。
記事のURL:
- (ID: r1408466)
- 2019/11/29 UP!