まーやさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(3/8) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

まーやさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

みんなからの感想コメント

3/8(全143件)

tamaoさん
はじめまして!
おいしそうですね~。

形もラブリー~~~!!
レシピ楽しみにしています。

よろしくお願いします。
by tamaoさん2011/03/25 UP
対象の記事:プティ・フィナンシェ 焦がしバターの香り
garakoさん
先日の炒めたまねぎが、また登場ですねっ♪

>弱りだしたサラダ野菜

自分もよく経験するお話なので、
なんだか「うふふ」って思ってしまいました。
by garakoさん2011/03/25 UP
対象の記事:「サラダ野菜のオニオンスープ」
たえママさん
まーやさんはじめまして♪いろんな形!どれもかわいくて食べるのがもったいないくらいですね☆(ってきっと食べちゃいますけど・・・)応援ぽち☆です
by たえママさん2011/03/25 UP
対象の記事:プティ・フィナンシェ 焦がしバターの香り
吉村ルネ(Rune)さん
おいしそうです☆
とっても
癒されております☆^^

形といい
焼き加減といい
手を思わず伸ばしてしまいそうです。
by 吉村ルネ(Rune)さん2011/03/25 UP
対象の記事:プティ・フィナンシェ 焦がしバターの香り
Matildaさん
こんにちは(*'▽'*)♪
すっごくきれいな焼き色ですねー☆
おいしそー♪
型もいろんな形があってかわいい(●^o^●)

これは自分でも食べたい☆☆
がまんするなんてすごい~(>_<)
差し入れにもらえた方がうらやましいです!
ラッピングのリボンもかわいいし♪

ケーキポップ??
おいしそうだしお手頃価格(*´∀`*)
スタバのロゴ、前の方がいいですよねー☆
by Matildaさん2011/03/24 UP
対象の記事:プティ・フィナンシェ 焦がしバターの香り
ことさちさん
焦がしバターという響きに
引かれます☆
不純物をとりのぞく効果があるんですね!

とっても美味しそうな焼き色♪
by ことさちさん2011/03/23 UP
対象の記事:プティ・フィナンシェ 焦がしバターの香り
Matildaさん
こんにちは(●^o^●)
ストックの炒め玉ねぎや昆布水。
とっても役立ちそうですね☆

オニオンスープってお店屋さんで食べる
だけでおうちでは作ったことなかったけど
おいしそうなので作ってみたいな♪

トマトみーそソースが個人的にはすごく
ツボでした(*≧m≦*)
興味深々です!!
by Matildaさん2011/03/23 UP
対象の記事:「サラダ野菜のオニオンスープ」
吉村ルネ(Rune)さん
涙が出てきます・・
でも、とっても美味しそう☆

余震が続いて大変だけど
頑張って!!!
神様に(無宗教です)
お祈りしています!
by 吉村ルネ(Rune)さん2011/03/23 UP
対象の記事:「サラダ野菜のオニオンスープ」
ことさちさん
焼いたお豆腐に、肉の入らない
みーそソース!すごい☆
とっても美味しそう♪
さっそく豆腐焼いてみたい、と
思いました!

ストックレシピまとめ、ありがとう
ございます。
最近いろいろな方のレシピを
手帳にメモさせてもらってるのですが、
まーやさんのレシピたくさんです(笑)
by ことさちさん2011/03/21 UP
対象の記事:「トマトみーそソース」 豆腐のトマトソースがけ
W/Dさん
シンプルなのに美味しそう!!!
今まさにいいメニューですね^^
お湯を沸かすだけで出来るし、体も温まるし。
garakoさん同様、今練り胡麻がないです・・・
買ったら是非やってみたいレシピです♪
by W/Dさん2011/03/20 UP
対象の記事:「お湯かけ 白ゴマみそスープ」 ラー油で坦々風
garakoさん
ラー油で坦々風。とっても美味しそうですね♪

あぁ…、でも練り胡麻が無い…。
というか、練り胡麻って買ったことがないのですが、
こういったレシピを見ると、なんて便利な調味料…。
by garakoさん2011/03/19 UP
対象の記事:「お湯かけ 白ゴマみそスープ」 ラー油で坦々風
garakoさん
冷凍してから炒めると、時短でアメ色たまねぎができるというのは試したことがあるのですが、5分×3セットという方法もあるのですね。。

なるほど。。

うまく使い道がみつけられず、一度しか作ったことがなかったのですが、
まーやさんの記事で、もう一回作ってみようかな~と思いました。
by garakoさん2011/03/17 UP
対象の記事:「5分3セットの炒めタマネギ」 時短で楽チン
タヌ子さん
クロアチアでもキノコの瓶詰が買えますが、とにかく酸っぱいのです。
これはお酢が入っていないからどんなお料理にも合いそうですね。
もうそろそろ保存食作りに適した時期に入るので、作ってみます。
えのきが買えないのが残念。
by タヌ子さん2011/03/16 UP
対象の記事:「ストックきのこ」 きのことトマトのスープ
garakoさん
お見舞い&応援メール、ありがとうございました。

今日も、一段と強く大きく花開いた梅の木を横目に、、
電気と水道が無事な朝の内に、がっつり夕食の用意をしておきました。。

そちらも、計画停電などの影響があるかと思いますが、
お互い、頑張って日々のお料理を楽しみましょうね。
by garakoさん2011/03/15 UP
対象の記事:災害救援情報まとめサイト「Crisis Response」 3月15日計画停電
あきさん
おコメ有難うございます^^

"たらの芽のパスタ バターしょうゆ味"
芽出し物が大好きなので 凄いそそられて
お涎ジュルジュルです~
ご馳走様でした♪
by あきさん2011/03/15 UP
対象の記事:たらの芽のパスタ バターしょうゆ味
W/Dさん
こんばんは

ステーキプレート!
週末肉食女子にはたまらんですなぁ。
おうちで、ささっと作ってしまうなんて
尊敬しちゃいます。
私も週末おうちで肉食女子しちゃいましょうかね。
by W/Dさん2011/03/14 UP
対象の記事:フライパン1つで ステーキプレート
garakoさん
自家製ピクルス、いいですよね。。

甘みや酸味も、好みに合わせて調整できますし。

作ったら長期保存できるので、そのまま食べたり
炒め物に使ったり、重宝しますよねっ♪
by garakoさん2011/03/03 UP
対象の記事:自家製 プチトマトとカラフルピクルス
garakoさん
牡蠣にラー油、ちょっと意外な感じもしたのですが、
ネギもたっぷりで、とっても美味しそうっ♪

冷蔵庫の牡蠣のオイル漬けが無くなったら、
今度はネギラー油を作ってみようかと思います。

でも、そろそろ牡蠣のシーズンも終わりですよね。
牡蠣好きとしては、なんだか寂しいです…(>_<)
by garakoさん2011/03/01 UP
対象の記事:ネギラー油の牡蠣ソテー 
garakoさん
菜の花の季節がやってきましたね。

私も今日、菜の花で二品作りました。

パスタも、軽い苦みがアクセントになって
美味しいですよね。

でも、半熟玉子をのせたことは無かったです。

今シーズンは、玉子のせを試してみますっ♪
by garakoさん2011/02/27 UP
対象の記事:菜の花のペペロンチーノ 半熟玉子のせ
garakoさん
同じような「ねぎラー油」のタレを、
厚揚げや冷や奴にかけて、よく食べます。

豆腐スープ、とっても美味しそう。。

簡単だし、さっそく近々作ってみますっ!
by garakoさん2011/02/19 UP
対象の記事:ねぎラー油ソースで豆腐のあったかとろとろスープ

↑まーやさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(3/8) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP