うっぴ~さんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(4/5) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

うっぴ~さんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

みんなからの感想コメント

4/5(全82件)

ton*さん
うっぴ~さん、こんにちは♪

わぁー、共感共感!!
おととい彼と彼のお母さんと食事に行ったのですが、行く道中早速うっぴ~ママさんばりに彼のお母さんも喋ってたのでこんな話題になりましたよ~^m^

あれって何?みたいなのは毎日で、思いだしたかのように急に話が飛ぶのも毎度のこと。

私たちはいつも話を理解するのに大変です(^^ゞ
もう慣れてきたので、話しててもあーあれの事ねとわかるようにはなってきたのですが。

1番そんなん知らんしーと思ってしまうのが、私の知らない親せきの話とか昔の友達の話を私が知っているかのように普通に喋ってくる時。しかも同意を求められるので、いやぁ私その人知らないんですけどぉ・・・と心の中で思いつつも、そうなんですかぁ♪と笑ってみたりする(^^ゞ

うっぴ~さんの何気ない日常のお話聞いてたら、あーわかる!っていうのが結構あるので面白いです(^^)

2色大根、可愛い色に癒されますね~。
tokoもこういう色大好きです。
日本人で良かったと思えます♪
by ton*さん2011/03/03 UP
対象の記事:2色の大根甘酢漬け。
はなこさん
今日は朝から雨が降っていて、寒い~><
美味しそうなホットパイ。
つい心がほっとします。

具だくさんで、メイン料理になりますね♪

焼き具合もとてもいい感じで、
美味しそう~♪
by はなこさん2011/02/28 UP
対象の記事:鮭とほうれん草のホットパイ。
はなこさん
こんにちは~。

うなぎ、大好き!
土鍋ごはんも、憧れです~。
ついつい、炊飯器で炊いてしまいます^m^。土鍋で炊くと、お焦げが嬉しいのですよね☆

ウナギを入れる時は、ササっと。
納得~。

今度やってみたいです♪
by はなこさん2011/02/26 UP
対象の記事:うなぎの土鍋ご飯。
W/Dさん
初めまして。

ブログにお邪魔したのですが、うちのPCは雨さんと相性が悪くコメントエラーになるのでこちらに・・・すいません。
応援だけしてまいりました^^

普通のごはんに乗っていても美味しそうなのに、土鍋だと美味しそうな感じが倍増ですね!!
凄く食欲をそそられるご飯です。

またお邪魔させていただきますね♪
by W/Dさん2011/02/25 UP
対象の記事:うなぎの土鍋ご飯。
Califolivingさん
うわっ〜、大変でしたね。しかも2回目の激しい痛みだとか。。。痛みの程度にもよるけど、すぐには切らないんですね。そっちのほうがびっくりです。

息子が3年生の時に急性盲腸になり、その時行った言葉が”人生で最悪の日だ”と言いました。不謹慎にも苦笑いしてしまいましたけど,相当痛かったみたいで腹膜炎の一歩手前だと言われました。

早くよくなるといいですね。
応援全ポチ!
by Califolivingさん2011/02/21 UP
対象の記事:かぼちゃの豆腐饅頭。
ton*さん
これは間違いなく美味しいと思います!
焼き芋・鶏そぼろご飯。
テンション上がりまくりですよ♪

体調いかがですか?
tokoも食べなきゃ体力がと思っちゃう方です。やつれるどころか病気してたの?みたいな・・・。

母の味、うちも唐揚げはだんとつ1位ですよ。大分県出身でしかもおばあちゃんは唐揚げで有名な中津出身なので小さい頃から唐揚げづくし、唐揚げにどっぷりつかって育ったようなものです(^^)
今でも母の唐揚げは忘れられないです☆
あとはコロッケ、ハンバーグも。懐かしいな。

雪、神戸でも大変でした。
雪に慣れていない土地の住民はパニックでしたよね(^^ゞ雪国にお住まいの方を本気で尊敬しました。
寒さだけでもダメなのに雪積もられたら生きた心地がしなかったtokoです。
眺めるだけなら最高なんですけどね。
by ton*さん2011/02/16 UP
対象の記事:焼き芋・鶏そぼろご飯。
ton*さん
うっぴ~さんの盛り付けキレイですよ♪

読んでて、ヤバイ!お料理の盛り付けも着こなしと同じかぁ。適当極まりない盛り付けに彼もさぞかしセンスのない盛り付けだと毎日思っていることだろうとかなり焦りました。

でも中学生でおっさんなみのファッションセンスとはなかなかですね(*^_^*)

しかも塩飴て・・・。

おっさん通り越しておじいちゃんの臭いがしますねぇ。
顔はそれぞれ親からいただいたものなので好きなところ嫌いなところあるかもしれないけれど世の中でただ一つの個性でいいと思うんです。
でも着こなしはその人の性格なんかもあらわしちゃいますよね(^^ゞ
少しの気の持ち方で変わるものだと思うのでこれから素敵な男性に成長していってくれることを願います♪

人のこと言ってられないですが、いい記事読ませていただきました(^_^)/

牡蠣、20代半ばから食べられるようになって後もうひとふんばりです。
お鍋や炒めものは美味しいと思うのですが、牡蠣フライと生は食わず嫌いです。

牡蠣入りのお好み焼きは神戸に来てはじめて食べて美味しかったです♪
オイスターソース炒めは一番好きですョ(*^^)v
by ton*さん2011/02/11 UP
対象の記事:牡蠣のオイスターソース炒め。
Califolivingさん
いる、いる、こっちの学校にもいます、そういう子。男の子はもうおっさん、ヒゲはやしています。学校は何にも言わないのでやりたい放題で、女の子なんか、もう何しに学校行ってんの?というような格好の子もいますよ。

これも自由表現の現れでしょうか?うっぴーさんのブログを読んで吹き出してしまいまひた。
全ポチ!

by Califolivingさん2011/02/10 UP
対象の記事:牡蠣のオイスターソース炒め。
Califolivingさん
こんにちは、
家電がおしゃべりするとは驚きです。うるさいでしょうね。私が持っているので唯一音が出るのが炊飯器。アマリリスとツインクル、ツインクル リトルスターの曲がでます。

日本へ帰った時に妹が持っていた目覚まし時計がすっごくうるさかったので放り投げたことがありました。(爆)
“起っきろーよ、起っきろーよ!”とチョちょいのちょい音頭をとっていたうるさ〜い目覚まし時計でしたよ。

あんなの見た事ありません。

応援全ポチ!
by Califolivingさん2011/02/07 UP
対象の記事:スペアリブのカムジャタン。
サスピさん
はじめまして♪
家電がしゃべるって、こちら(スペイン在住です)では考えられないので、笑ってしまうのと同時に浦島花子気分を味わっています。
実家でしゃべるのはお風呂ぐらいだし。。。それでも里帰りするたびにカルチャーショックを受けるんですよー(笑)
さてこのカムジャタン、韓国料理に詳しくないので初めて聞くお料理だったのですが、美味しそう!
コチュジャンは持っているし、他の材料はこちらで手に入るので是非作ってみたいです。
by サスピさん2011/02/07 UP
対象の記事:スペアリブのカムジャタン。
ton*さん
うっぴ~さん、こんばんは♪

あは^m^今日は金スマで楽しんごやってたのでちょうどラブ注入された後だったのですよ~。

歯医者さん面白いですね。
さすがにこんな表現の歯医者さんには巡り会ったことがないです。

面白い言葉言われたら治療中に噴き出してしまいそうですよね。
グトグトは想像すらできないし(^^ゞ

ケランチムは初めて聞きました。
韓国の茶碗蒸し、美味しそうですね(*^_^*)
ふわふわでたらこと卵の組み合わせがすごく魅力的♪
by ton*さん2011/02/04 UP
対象の記事:たらこ入りケランチム。
☆楽豆☆さん
( ̄■ ̄;)肩こりの向こう側って?
どこらあたり?
三途の川越えるのかい?(* ̄m ̄)プッ

そんなに酷い痛みって怖いですがな。

背中が痛い時って内蔵やられてるとか言いますよぉ~(ぞくっ)
そっちは大丈夫ですか???!!((( ;゚Д゚)))

整体のセンセーって診ただけで分かるものなんですか???・・・・
私は整体って言ったら突き指&捻挫と腰痛の時しか行ったことが無いかも。・・・・

そうそう。寒いと背中が曲がりますもんね。
胃も圧迫されて良くありませんね。


グラタン!美味しそう!!!
牡蠣もあるしほうれん草もあるし!って昨日の晩食べたばかり。(爆)
それはできん・・・(^^ゞ
by ☆楽豆☆さん2011/01/30 UP
対象の記事:牡蠣とほうれん草のグラタン。
ton*さん
うっぴ~さん、こんばんは♪

うっぴ~さんも蓮根大好きですか?
ほんと万能なお野菜です!
揚げたのも蒸したのも美味しいですよねー(^_^)/天ぷらとかカツとか喜んで食べちゃう♪

お母様、可愛いですね☆
なんだか憎めないです。
でも重曹ではありませんだけでは謎だらけですよね。
怖くて捨てちゃうのわかります(^^ゞ

さといもグラタン、ツナとの組み合わせで是非作ってみたいです。
さといもも大好きなtokoですのでさといも病も発症しちゃうかも^m^

それとお嬢ちゃん、tokoもこのまえおじさんにお嬢ちゃんと言われちゃいました。
でもなぜか嬉しかった私。

おばちゃんて言われたらきっと寝込むと思うなぁ。まだおばちゃんとは呼ばせないぞ!
by ton*さん2011/01/21 UP
対象の記事:さといもグラタン。
☆楽豆☆さん
おかあさま。
コレはもう、買ってきた容器のあの商品名では文字が小さいってことでしょうか???
( ̄■ ̄;)

テプラか何かでおうち用のラベルを作って張ることをおすすめしますわよ。
そう~特大特大の大文字で。(爆)

美味しそうな里芋のグラタン!
想像するだけで・・・あ、だめ・・・・
(*^m^*)ムフ


マスクで顔を覆っててお嬢さんと呼ばれる???

すっごく可愛いのでしょうか???
最近男の子で女の子みたいな顔立ちの子とかいますよね~???
肌も綺麗で。髪の毛もキラキラしてて。美しい男子。
ひょっとして・・・???
美しい方ですか??
φ( ̄Q ̄*)▽(←私は獣じゃないですよ)
by ☆楽豆☆さん2011/01/21 UP
対象の記事:さといもグラタン。
☆楽豆☆さん
あら。私は自分で気が付いていたわよ、幼稚園児・・・。
だってうちには煙突があった。それはお風呂が薪で炊くえらいレトロバスだったからよ~ん(爆)
こんなほっそい煙突、あの絵本の中の肥満のサンタさんに通れる訳無いわ!って。(爆)
;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ。。。

コホン・・・。
ところで~本題です。
美味しそう~色っぽいケーキです~
(≧∇≦)ノきゃっ!
ちがう!綺麗な色のケーキですね~♪
フランボワーズやラズベリーは綺麗な色がつきますもんね。
素敵なクリスマスケーキです!!!
by ☆楽豆☆さん2010/12/25 UP
対象の記事:フランボワーズのブッシュドノエル。
☆楽豆☆さん
お花畑~♪そんなプレートで可愛いですね。こんな美味しそうな1皿を作ってもらったら嬉しいだろうな~~~♪

クリスマスバブル!(爆)
我が家も12月は1回苺買いますよ。ケーキを作るので。まだまだ高いですよね。

それにしても最近は私の好きな酸味と甘みのバランスのいい「女峰」のお姿をみませんね~・・・・。アレ生クリームとの相性もばっちしなのに。・・・

アキアカネが幅を利かせているこちら名古屋です。私はこの苺は薄味なので好みません。
酸味のしっかりした苺がいいのです。・・・
時代に取り残されている舌を持ってますでしょうか???(^^ゞ
by ☆楽豆☆さん2010/12/18 UP
対象の記事:ポークソテー・ミニトマトライス。
☆楽豆☆さん
シンプルでとても美味しそう!!こういうおうちスイーツが好きです~♪

そうそう。
私のママ友で9歳下の子なんてさ、
りんごも皮むくの面倒で腐るまで放置しておくからダンナが見兼ねてむくって言ってました。(爆)
バナナとかみかんくらいなら食べるって。
家族の分をむかないで良いからって。(爆)
そういう理由か・・。( ̄_ ̄*)
もうね。主婦でさえ最近は果物の皮をむきたくないって言ってますよ。(~_~;)
困ったことですね~・・・。
by ☆楽豆☆さん2010/12/13 UP
対象の記事:フランボワーズのムース・ホワイトチョコレートクリーム。
☆楽豆☆さん
スッゴク美味しそう!!!!コレはテンションあがっちゃいますね~!!!

そ~

ぼ~~~~っと過ごすことってココ何年も無いな~って改めて思った自分です。(^^ゞ
ハハハ

ビンボー暇なし!!!ってことで。
なんか回遊魚的なここ数年です。・・・・
だからいきなり捨て日??なんていう贅沢な??日があってもきっと何か動き出してると思う・・・・(爆)
休み方を知らないワーキングホリック???
by ☆楽豆☆さん2010/12/10 UP
対象の記事:シカゴ風ピザ。
☆楽豆☆さん
本当に美味しそう!さわら大好き!

お母様いいコト言われましたね~♪

お部屋の乱れは心の乱れ。

うん。カバンの中もそうだと思います。
整理整頓できていないとすぐに必要なものが取り出せなくてもたつくんですよね。
それってロスタイム。(爆)
だってスマートに出来たら気持ちいいですもんね。

生産者の野菜や果物を育てるその意識は土曜か日曜日の早朝のNHK「たべもの一直線」って番組を見てて~
すごく感動したり感心したりして知っているつもりです。
そういう生産者の方から買いたいですね~本当に。
by ☆楽豆☆さん2010/11/18 UP
対象の記事:鰆と水菜の甘酢。
ton*さん
うっぴ~さん、こんばんは!

tokoと申します(*^_^*)

wakameちゃんのブログでうっぴ~さんのこのチキンのレシピを拝見してすごく美味しそうだったのでポチッとしに来ました☆

ローズマリーとポテトときのことチキン、それにチーズも♪
美味しいものいっぱいで豪華な1品ですね(^_^)/
ローズマリーのいい香りがしてきそうで美味しそうす。
by ton*さん2010/11/17 UP
対象の記事:ローズマリー&チーズのポテトきのこチキン。

↑うっぴ~さんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(4/5) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP