【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

🔖🥗アスパラとポーチドエッグのサラダ レシピ

🔖🥗アスパラとポーチドエッグのサラダ
この記事をお気に入りに追加する 2 おいしそう! 3
  • 調理時間:515
  • 人数:4人分

料理紹介

レンジで簡単、ポーチドエッグを添えて♪
旬のアスパラ
もちろん、withマヨは最強簡単美味ですが
たまには、ね╰(*´︶`*)╯♡
それ風に、いかがでしょうか。

材料

  1. アスパラ 8本〜
  2. 玉子 4個
  3. 香りソルトなどがおすすめ^_^ 適量
  4. 黒こしょう 適量
  5. オリーブオイル 適量
  6. カリカリベーコン 適量
  7. 粉チーズ 適量

作り方

  1. 1.

    〈アスパラを茹でる〉

    アスパラは、根元の固い部分をカットし
    さらに下の方は、ピーラーで皮を剥く。

    フライパンに湯を沸かし塩を適量加え、茹でる。

    茹で上がったら、ざるに上げ、そのまま‼︎冷ます。

    ※26cm位のフライパンに、
    半分位の水の量で、小さじ1の塩加減。

    ※少し立派なアスパラで2分位の茹で時間。

  2. 2.

    〈ポーチドエッグを1個ずつ作る〉

    マグカップに7分目位の水を入れる。
    そこに、玉子をそっと割り入れる。
    黄身に爪楊枝などで、そっと、ぷすっとする。

    レンジで1分30秒位加熱が目安ですが、
    固まり具合を見て、加熱時間を加減する。

    4個作る時は、これを4回繰り返す。
    レンジが温まり、加熱時間もその分
    やや短くなるはずです^_^

  3. 3.

    〈盛り付け〉

    皿にアスパラを並べて、
    ポーチドエッグをスプーンでそっと上に乗せ
    塩・こしょう
    オリーブ
    カリカリベーコン
    お好みで粉チーズなどを振る。

ワンポイントアドバイス

茹で上がったアスパラは、
水にさらさず
丘上げ=そのまま冷ます!
余熱でも火が通るので、その分も考慮して
茹でると、お好みの固さになります。
美味しい塩
ハウス食品【香りソルト】
レモンペパーミックス! とっても美味しいです!
レンジでポーチドエッグは、
黄身が爆発しないように
でも、黄身が流れないように注意すれば
簡単に出来て、便利です♪

もちろん…爆発経験ありの私ですT^T

記事のURL:

  • (ID: r1362399)
  • 2019/05/04 UP!

他のアスパラのレシピ(22,555件)

感想コメントは受け付けていません

このレシピに関連するカテゴリ

↑🔖🥗アスパラとポーチドエッグのサラダ | レシピブログTOP