こんにゃくの両面に熱湯をまわしかけ、ペーパータオルで水気をとる。
ごぼうは皮をこそげ、乱切りにする。
しいたけは石づきをとって5mm幅の薄切り、厚揚げとこんにゃくは一口大に切る。
にんじん、だいこんは皮をむいて5mm幅のいちょう切り、さつまいもは皮付きのまま1cm幅の輪切り又は半月切りにする。
沸騰しただし汁に2と3を入れ、再度沸騰したら豚こま切れ肉を入れて15分ほど中火で煮込む。
さつまいもやだいこんなど根菜類が柔らかくなったら、みそを溶き入れて火を止める。
☆だいこん、にんじんは薄切りにすると時短になります。
☆にんじんは皮付近にも栄養素が多く含まれるので、食感などを気にしない場合はよく洗ってへたを切り、皮付きのまま使います。
☆みその量はお好みで調整してください。