大きめのボールにリスドオル粉
ドライイースト
塩を加える
塩とドライイーストは、離していれる
ぬるま湯38℃ぐらいを回して加えたら
へらで粉を中心へ巻き込むように
混ぜる
まとまってきたら
手でこねる
20分こねたら
真ん中に丸くまとめ
蓋、少し隙間あける
蓋をする理由は、乾燥を防ぐ為
そのまま
暖かい部屋で放置
1次発酵をします。
生地が、2倍ぐらいに膨らんだら
パンチしてエア抜きして
12等分に切り分けます。
手粉は、米粉使用
6個分は、クリームチーズとベーコンを包み
6個分は、バターを包みます。
1トレーに6個
オーブントレーにシルパン敷いてます。
オーブンペーパーより
底面がきれいに焼けます。
オーブンを300℃予熱
スイッチオン
1段焼き
2次発酵をすすめるため
予熱中 オーブンの上にステンレス網
網の上にオーブントレーを乗せて
約30分間 放置
300℃予熱ですがドア開けたら
250℃まで一気に下がります!
230℃✖️20〜27分
中段にトレーをセットして、
鋏で、クリームチーズベーコン入りのパンに
切り込みを入れます
ドア閉める前に
3回霧吹きして
パンを焼きます。
色のつき具合で
焼き加減チェック
トングで、竹網に移して
冷まします。
2回目も同じ様に続けて焼きます。
1回目焼いてる間のオーブン上を
2回目の2次発酵時間になる様に!