【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

精進料理⑪ " 三色団子 " レシピ

精進料理⑪ " 三色団子 "
この記事をお気に入りに追加する おいしそう!
  • 調理時間:515
  • 人数:2人分

料理紹介

見た目も美しい団子を作ってみました。

材料

  1. 詳細は 手順を参照

作り方

  1. 1.

    🍅🍅🍅<材料>(3人前)🍆🍆🍆
    だんご粉・・・カップ1杯
    水・・・適量
    砂糖・・・大さじ2
    色紅(赤・緑)・・・小さじ1/2

  2. 2.


    Aug
    20
    精進料理⑪ ちょっと鮮やか過ぎる " 三色団子 "
    見た目も美しい団子を作ってみました。
    色づけに使う食紅の量を少しばかり多かったようで、
    かなり色鮮やかな「三色団子」になってしまった。
    中国式精進料理なので、これでいいのだ。
    🍅🍅🍅<材料>(3人前)🍆🍆🍆
    だんご粉・・・カップ1杯
    水・・・適量
    砂糖・・・大さじ2
    色紅(赤・緑)・・・小さじ1/2

    🍳🍳🍳<作り方>(調理時間⏰:30分)🍴🍴🍴
    1.ボウルに、だんご粉を入れる。
    水を加えながら、耳たぶ程度の硬さになるようにこねる。耳たぶの硬さになったら、三等分にしておく。

    2.3つのボウルを用意する。
    それぞれのボウルに三等分した団子生地と食紅を加え、色が全体に馴染むようにこね、団子状にまるめる。

    3.鍋に湯を沸かし、団子を入れる。
    強火で茹で、湯の表面に浮かびあがってきたらお玉ですくう。皿にとり、完全に冷ます。
    さめたら、爪楊枝で3色のだんごをさす。

ワンポイントアドバイス

色づけの食紅は、ごく少量で十分色づけ出来ます。

記事のURL:https://bit.ly/2Kf9uYF

  • (ID: r1356265)
  • 2019/04/09 UP!

他の団子のレシピ(18,835件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑精進料理⑪ " 三色団子 " | レシピブログTOP