【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

琵琶湖の冬の味覚 氷魚の釜揚げ レシピ

琵琶湖の冬の味覚 氷魚の釜揚げ
この記事をお気に入りに追加する おいしそう!
  • 調理時間:515
  • 人数:2人分

料理紹介

滋賀県琵琶湖の冬の味覚「氷魚」
氷魚ご飯が食べたくて、またまた1パック購入しました。
洗ってザルにあげたら大きな氷魚が入ってたので釜揚げにし酢しょう油で頂きました。
ツルツルとした食感で美味しかった)^o^(

材料

  1. 氷魚 適量
  2.  適量

作り方

  1. 1.

    パックの氷魚を水をためたボールに放ち洗ってゴミを取り除きます。同じように繰り返して2回洗ってからザルにあげます。

  2. 2.

    タップリのお湯に塩を入れて沸騰したら、氷魚を入れ浮き上がり白くなったらザルにあげ冷まします。

ワンポイントアドバイス

氷魚をたくさん茹でる場合は、いっきに茹でないで、写真のよに少量づつ茹でて下さい。

記事のURL:

  • (ID: r1607745)
  • 2022/02/04 UP!

他のボールのレシピ(59,897件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑琵琶湖の冬の味覚 氷魚の釜揚げ | レシピブログTOP