【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

厚揚げと白菜のキムタレ丼 レシピ

厚揚げと白菜のキムタレ丼
この記事をお気に入りに追加する 8 おいしそう! 2
ジョリコさん
ジョリコさん
  • 調理時間:515
  • 人数:2人分

料理紹介

隠し味に味噌を使って、厚揚げと白菜をさっぱりピリ辛うま~い、丼にしました。

材料

  1. 白菜 2枚(約280グラム)
  2. 厚揚げ 2枚(7センチ角)
  3. キムチのタレ 大さじ2
  4. 赤みそ 大さじ1/2
  5.  大さじ1
  6.  大さじ4
  7. 温泉卵 2つ
  8. 長ネギ 5センチ
  9. ご飯 丼2杯分

作り方

  1. 1.

    白菜は、芯は2センチ角のそぎ切り、葉はざく切りにする。
    厚揚げは湯で油抜きし、一口大に切る。
    長ネギは小口切りにしておく。
    キムチのタレ、赤みそ、酒、水を混ぜておく。

  2. 2.

    鍋に下から白菜の芯、葉、長ネギ、厚揚げの順に並べ、合わせたタレを回しかけて蓋をし、中火で10分ほど白菜がしんなりするまで煮る。

  3. 3.

    器にごはんをよそい、2をかけ、温泉卵を乗せる。
    お好み量たれを回しかける。

ワンポイントアドバイス

たれはつゆだくが美味しい。
温泉卵はお好みで。

記事のURL:

【美味安心】安心安全が一番!「美味安心」で美味しい毎日楽しもう♪第1弾は【キムチのタレ】を100名さまにモニタープレゼント!
このレシピは【美味安心】安心安全が一番!「美味安心」で美味しい毎日楽しもう♪第1弾は【キムチのタレ】を100名さまにモニタープレゼント!に投稿されました!
  • (ID: r197985)
  • 2011/01/30 UP!

他の白菜のレシピ(48,809件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑厚揚げと白菜のキムタレ丼 | レシピブログTOP