キムチのタレで☆豚おろしステーキ
料理紹介
ボリュームある豚ロースステーキを、キムチのタレでコク深く、おろしだれであっさりといただきます。白米が進む!
もちろんおろしだれも、キムチのタレ風味です♪
材料
- 豚ロース肉 2枚
- キムチのタレ(漬けこみ用) 大さじ1
- 酒 大さじ1
- 大根 10センチほど
- きゅうり 1/5本
- キムチのタレ(おろし用) 小さじ1/3
- サラダ油 小さじ1
作り方
- 1.
豚ロース肉は、筋を切り、全体を包丁でしっかりたたく。
キムチのタレと酒を肉全体にまぶし、15~20分おく。
- 2.
大根はすりおろし、ざるにあげる。
きゅうりは斜め薄切りにした後細切りにし、キムチのタレとともに大根おろしと和える。
- 3.
フライパンに油をひき、中火で蓋をして肉を焼き、肉の周りに火が通ってきたらひっ繰り返して強めの弱火にし、しっかり火を通す。
最後は蓋を外して水分を煮絡め、食べやすくスライスしておろしだれを盛る。
ワンポイントアドバイス
お好みでポン酢をかけていただくと、よく合います。
肉をひっ繰り返した後に何か野菜を入れると一石二鳥、美味しいつけあわせができます。(今回私はししとうを入れました)
記事のURL:

- このレシピは【美味安心】安心安全が一番!「美味安心」で美味しい毎日楽しもう♪第1弾は【キムチのタレ】を100名さまにモニタープレゼント!に投稿されました!
- (ID: r197178)
- 2011/01/28 UP!