【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

ブッシュドノエル(ほうじ茶風味) レシピ

ブッシュドノエル(ほうじ茶風味)
この記事をお気に入りに追加する 5 おいしそう! 7
Kanaさん
Kanaさん
  • 調理時間:1時間以上
  • 人数:5人以上分

料理紹介

チョコ系やココア系が少し苦手なので、甘すぎず、ヘルシーな豆乳ホイップも利用して、黒っぽい色はほうじちゃパウダーを混ぜることで出した、和風なロールケーキでブッシュドノエルです

材料

  1. 全卵 3個
  2. 卵黄 1個分
  3. 薄力粉 50g
  4. ほうじ茶パウダー 4gぐらい
  5. グラニュー糖 60g
  6. グレープシードオイル 30g
  7. 豆乳ホイップ 100cc
  8. きび砂糖(豆乳ホイップ用) 8g
  9. いちご 適量
  10. アラザン お好みで

作り方

  1. 1.

    湯せんの準備をして、ボウルに全卵と卵黄を入れて混ぜながら砂糖を2~3回にわけて入れて混ぜあわせたら、湯せんにかけてハンドミキサーの中速で泡立てて、人肌ぐらいの温度になったらはずす

  2. 2.

    ハンドミキサーの高速で約5~6分ほど、白くもったり、ふわふわになるまで泡立て、さらに低速に変えて2分ほど泡立てる

  3. 3.

    予めふるっておいた薄力粉+ほうじ茶パウダーを2回ほどにわけてふるいいれ、その都度ゴムベラで底から練らずに混ぜる
    ※この間、卵を泡立てた湯せんの後の鍋に、グレープシードオイルが入った耐熱容器を入れて温めておく

  4. 4.

    粉が均一に混ざったら、生地の一部を別の容器に入れて、温かいグレープシードオイルを入れてよく混ぜ、また元の生地の中に一気に戻して混ぜ合わせる

  5. 5.

    天板の上に、クッキングシートやグラシン紙で囲いを作って生地を流し込み、5cmほど上からテーブルに2~3回天板を落として空気をぬき、180度のオーブンで約12分焼く

  6. 6.

    荒熱がとれたらシートをはがして、巻き終わりを斜めに切り、8分立てに泡立てておいた豆乳ホイップを手前から巻き終わりの方は薄くなるように塗っていちごも横1列に並べるのを3列ぐらい作って巻きこみ、巻き終わりを下にして冷蔵庫で1時間以上寝かせる

  7. 7.

    フォークで、切り株のように縦に線をいれ、ケーキの端のほうをきれいに切り落とし、1切れ分の輪切りを左右どちらかの上におき、お好みで、アラザンやチョコプレートやクリスマスの飾りで飾る

ワンポイントアドバイス

最初の卵の泡立てが、かなり決め手になってきます!時間は惜しまず、正確にしっかりハンドミキサーを使って泡立ててください。

記事のURL:

  • (ID: r333921)
  • 2011/11/29 UP!

他の卵のレシピ(239,041件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑ブッシュドノエル(ほうじ茶風味) | レシピブログTOP