鶏せんべいサラダポン酢風味
料理紹介
子供達が大好きな鶏せんべい。
薄くするとせんべいと呼び、少し厚めでナゲットと呼んでいます。
揚げたてを野菜の上にどんどん乗せると野菜が少ししなっとなります。野菜もたくさん食べられます。
材料
- とりむね肉 1枚
- さわやかポン酢 60ccくらい
- 生姜汁 20cc
- 片栗粉 適宜
- かいわれ 3パック
作り方
- 1.
とりむね肉はそぎ切りにする。ボウルにポン酢と生姜汁をいれてもみこむ。よーくもんでいると汁が肉に吸い込まれます。生姜汁とポン酢のおかげで肉が柔らかくなります。
- 2.
かいわれは4cmくらいに切り、深めの皿に盛っておく。
- 3.
とりにくの汁気をよくふきとり、片栗粉をまぶす。
油で揚げる。薄いのですぐ火が通る。が、少し周りが茶色っぽい方がおいしそう^^
- 4.
かいわれの入った皿に揚げてるそばから入れていく。
食べる時に、好みでさわやかポン酢をかける。
ワンポイントアドバイス
揚げ物の油が気になる・・・という人は揚げたあと油を切ってくださいね。でもドレッシングをザバザバかけるんならこの方がいいですよ。
ラクですし・・・笑
記事のURL:

- このレシピは【美味安心】安心安全が一番!「美味安心」で美味しい毎日楽しもう♪第6弾【さわやかぽん酢】を100名さまにモニタープレゼント! に投稿されました!
- (ID: r259868)
- 2011/07/01 UP!