時短&簡単❣️圧力鍋deロールキャベツ
料理紹介
😋ロールキャベツが恋しい季節です♪
コトコト‥煮込めば美味しいけれど
時間がない時は “圧力鍋” にお任せです‼️
🌀キャベツは レンジで加熱➰
🌀肉種は 袋に入れて揉みモミ➰
これなら洗い物も少なくて‥
*手間なく*簡単に作れますヽ(^◇^*)/
🌀肉種は 豆腐を入れて柔らかジューシー💕
ソースは トマト缶とトマトジュースを使って
最後の1滴まで飲み干せるように
軽めに仕上げました!
✨よければ お試し下さいね✨
材料
- キャベツ(外葉1〜2枚は鍋の下敷き用) 10枚〜
- 合挽きミンチ 150g〜
- 豆腐 約50g
- 玉ねぎ 小1個
- 塩 小さじ1/4〜
- ブラックペッパー 適量
- ナツメグ 2〜3振り
- パン粉 大さじ2
- 牛乳 大さじ1〜2
- マヨネーズ 大さじ1
- 【トマトソース(スープ)】 肉種に合わせた分量
- お水 1〜1.5カップ
- 白ワイン 大さじ3
- トマトジュース 3/4〜1カップ
- トマト缶 1/2〜2/3缶
- ウスターソース 大さじ1/2
- お砂糖又は蜂蜜 小さじ2〜
- ブイヨン 1個
作り方
- 1.
【作り方】
①キャベツをレンジで加熱する
②ザルに上げて冷まして 芯を削る
③肉種を袋に入れ揉みモミする
④袋の角を切りキャベツにのせて巻く
⑤パスタや爪楊枝で止める
⑥鍋の底に外葉を敷きロールキャベツを並べる
⑦ソースの材料入れる
⑧圧力かけて オモリが上がれば 約10分〜
※(オモリが下がるまでそのまま放置)
⑨蓋を開けて少し煮る(約5〜10分)
※🍄キノコなど加える場合は⑨で入れる
〜 ⭐️ 〜 ⭐️ 〜 ⭐️ 〜 ⭐️ 〜 ⭐️ 〜
【夕飯メニュー】
🐟 真鱈のムニエルと野菜のソテー
(小松菜 玉ねぎ 人参 しめじ ハム コーン)
🥗 大根と水菜のサラダ
(かぼちゃ ヤングコーン フライドオニオン)
🧀 パリパリ ピザ
(ギョーザの皮 しらす干し チーズ パセリ)
🍺 冷や奴 / 常備菜 (きんぴら 茎わかめ )
❤️ フルーツ
ワンポイントアドバイス
トマトソースの分量は 大まかな目安です。
酸味が好きな方はトマトジュースやトマト缶を多目に〜酸味が苦手なら少なめに‥など
それぞれの好みに応じて調整して下さいね☆
記事のURL:

- このレシピは秋のハロウィンレシピコンテスト2018|レシピブログに投稿されました!
- (ID: r1317146)
- 2018/10/22 UP!