【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

白身魚のあんかけ(金時草とキムチのあんかけ) レシピ

白身魚のあんかけ(金時草とキムチのあんかけ)
この記事をお気に入りに追加する おいしそう! 7
あずさん
あずさん
加賀野菜の1つ。金時草(きんじそう)カップなどに挿すと・・・観葉植物みたいでしょ♪葉の表は深いグリーンだけど、裏が紫なの。茹でると紫は消えてグリーンになっちゃうのよでもね。酢に浸すと・・・...
ブログ記事を読む>>
  • (ID: b14646704)
  • 2014/09/29 UP!

他の魚のレシピ(77,259件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>
mogさん

mogさん  2014/09/30 UP!
おはようございます。素敵なお写真のブログ 拝見しました。魚のあんかけ おいしそうですね。金時草 一度食べたことありますが、とっても草!ってかんじの 葉っぱでした(笑)たしかに キムチとあえたら おいしそ~~ですね♪

お返事: ありがとうございます♪金時草、食べたことがあるんですねーーー♪そうなんですよー。クセが少ない。なんて聞いていたけど、最初は、えー??クセのかたまりやんっなんて思いましたが(笑)慣れると・・・そんなもんになってきました。キムチと合わすとすごく食べやすいです(*゚▽゚*)もし、頂く事があったら是非♪

↑白身魚のあんかけ(金時草とキムチのあんかけ) by あずさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP