【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

豚汁うどん レシピ

豚汁うどん
この記事をお気に入りに追加する 3 おいしそう! 1
薫さん
さん
  • 調理時間:1530
  • 人数:3人分

料理紹介

豚汁の中にうどんを入れると、とても美味しい!
冷蔵庫の残った野菜を使って、節約です。。。
冷めないように、土鍋にいれていただきます!

材料

  1. 豚こま切れ肉 100g
  2. 大根 100g
  3. 人参 1/2本
  4. じゃがいも 1個
  5. ごぼう 1/2本
  6. だし汁(今回はかつおだしを使用) 4カップ
  7.  大さじ2
  8. 青しそ 10枚
  9. 冷凍うどん 3玉

作り方

  1. 1.

    豚肉は沸騰したお湯にくぐらせる。(余分な脂肪やアクを取り除くため)

  2. 2.

    大根、にんじん、じゃがいもはいちょう切り、ごぼうはささがき、玉ねぎは1cm角に切る

  3. 3.

    だし汁に酒を加えて煮立て、1と2を加えて5分ほど煮て、味噌を溶きいれて味をととのえる。

  4. 4.

    冷凍うどんはスチームケースがあれば、レンジ600wで3分30秒加熱。もしなければ、皿の上にのせ、ラップをしてレンジ600wで4分加熱する。

  5. 5.

    3の豚汁を土鍋にうつし、4のうどんを加えて煮立て、仕上げに刻んだ青しそをのせ、好みで一味唐辛子をかける。

ワンポイントアドバイス

うどんはコシの強い冷凍うどんがおすすめです。
野菜は上記のレシピの野菜を入れないといけないということはありませんので、好みの野菜を使用してください。

記事のURL:http://ruoka777.at.webry.info/201011/article_15.html

  • (ID: r179075)
  • 2010/12/11 UP!

他のうどんのレシピ(34,817件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑豚汁うどん | レシピブログTOP