☆1日目☆
イベリコ豚ブロックをビニール袋に入れ、氷水で解凍します。(6~7時間)
舞茸をばらして温水に浸けて舞茸汁をタッパー等に作って冷ましておきます。
解凍した豚肉の骨の間を切って、舞茸汁の中に入れて冷蔵庫で1晩置きます。
☆2日目☆
大きめの鍋にお湯を沸かして、スペアリブを入れ表面が白くなったら氷水に取り、さっと洗います。
鍋に水と酒、肉と長ネギの青い部分3本分とスライスした生姜1片分を入れて強火にかけます。
沸騰してアクが出てきたら中火にして丁寧にアクを取ります。弱火にして約1時間煮込みます。
別の鍋に油の落ちた肉のみ取り出します。水とスライスした生姜1片とテンジャン、潰したニンニクを入れ沸騰したら火を止めます。
スープは漉しておきます。
☆3日目☆
スペアリブの鍋を火にかけてタテギの材料を混ぜ合わせます。
沸騰したら火を弱めてタテギと別鍋のスープをオタマ2杯ほど入れて2時間煮込みます。煮詰まってきたらスープを足してください。
じゃがいもの皮を剥いて丸のまま水を振りかけて耐熱皿に並べレンジで5~10分加熱します。長ネギ、ニラを切っておきます。
一旦スペアリブを取り出した鍋の中にじゃがいも、長ネギ、ねりごまを入れて煮込みます。
最後に塩で味を整え(なくてもOK)スペアリブを戻してニラを入れて完成。
※アクは小まめに取り除いてください。
※ニラは自己流です。エゴマの葉の替わりに入れています。春菊でもOKです。
※食べ終わった鍋のスープに御飯とキムチと韓国のりと白ゴマを入れて炒めてチャーハンに!