【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
豚のスペアリブに塩と黒こしょうを振る。骨を除いた3面にまんべんなくしっかりと塩を揉み込む。ビニール袋に入れて揉み込むとしっかり下味がつき、お肉も柔らかくなります。
オーブンのグリル機能を使って焼く。まずはオーブンを予熱。フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、スペアリブの表面を焼く。骨を除いた3面をそれぞれ中火で2分くらいずつ、こんがりと焼く。
オーブンの予熱が完了したら、天板にお肉を並べて、グリル機能で20分くらい焼く。オーブン機能で焼く場合は、230℃で20~25分くらい焼く。
下味の塩、こしょうだけでとっても美味しいです!しっかりと下味を揉み込んでくださいね。
記事のURL:
♡さっぱりコクうま!鶏むね肉のみぞれ煮♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #大根レシピ #節約レシピ 】
おいしそう6件
♡簡単すぐでき! 豚バラねぎのつけうどん♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #うどんレシピ #麺 】
おいしそう4件
♡抱えて食べたいコールスロー♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #サラダ #キャベツ #にんじん 】
おいしそう7件
そういえば❤と、鶏むね肉を手開きで!?洗い物ほとんどなしワンパンやみつき油淋鶏❤
おいしそう5件
スコーンまでトースターで❤ノンバター豆乳使用でざくふわヘルシーチョコチャンクスコーン❤
↑カリッとジューシー・スペアリブ | レシピブログTOP