masakohimeさんのみんなの声 -送った感想コメント(5/110) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

masakohimeさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

感想コメント一覧

5/110(全2,196件)

あんこ1961さん
お正月以降、値段が下がらないブロッコリーです。あんこさんの収穫が始まるのなら、市場にも出回るかしら~ブロッコリーとベーコンは鉄板コラボです!お孫ちゃんがどんどん成長していますね!それに比例してあんこさんの鼻の下が長くなっているのでは(爆笑)^0^
2022/01/20 UP
対象の記事:ブロッコリーとベーコン炒め弁当 by あんこ1961さん
あんこ1961さん
今日のような寒い日はクリームシチューがピッタリですね。今夜シチューにしようかな~切り干し大根作りは刻むのが大変そうですが、自家製ができるのなら!小さなじゃが芋、綺麗に洗って皮ごと油で揚げて煮るとすっごく美味しいです^0^
2022/01/11 UP
対象の記事:クリームシチュー。小エビ天ときつね蕎麦。にゃんこ兄弟 by あんこ1961さん
あんこ1961さん
このカレーを見たら、私もすぐにこのフレーズを思い出しました!確かにおせちに飽きたらカレーが食べたい!ひき肉にトマトやブロッコリーの芯も入って、美味しそうです~~~^0^
2022/01/04 UP
対象の記事:キーマカレー by あんこ1961さん
あんこ1961さん
一夜明けてお正月!引っ越しなど変化が大きな年になりそうですね。お弁当だけでなく、夕食の料理もあるのでがんばりましょう!~今年もよろしくお願いします^0^
2022/01/01 UP
対象の記事:新年のご挨拶。令和4年のお節はちょっと手抜き by あんこ1961さん
あんこ1961さん
まだ、おせち作りの最中でしょうか~今年もお疲れさまでした。コメントも沢山、ありがとうございました。来年は新たな生活の始まりになるのでしょうか♪楽しいお正月をお迎えください^0^
2021/12/31 UP
対象の記事:だしたっぷりカレーうどん。煮込みハンバーグ入りタンシチュー by あんこ1961さん
あんこ1961さん
竹灯篭~綺麗ですね!あの長いのが長女さんと旦那さんの作品ですか!本当に、売れると思います。私もほしい~^0^
2021/12/20 UP
対象の記事:コストコのスパイラルハム。竹灯籠イルミネーション by あんこ1961さん
あんこ1961さん
オニオコゼ!食べたことがありませんん!そもそも食べられるとも思っていませんでした。皮は硬そうだし何より顔が怖い…調べたら「夏ふぐ」と呼ばれる高級魚とか!毒のある棘の部分は捌いてあるのかしら~いつか食べる機会がありと良いな~^0^
2021/12/18 UP
対象の記事:オコゼ鍋 by あんこ1961さん
あんこ1961さん
これで3500円はありえへん!(爆笑)まあパーティー代と思えば^^しかも野菜はたっぷりあるし~手羽先もあるし、食卓の心配はなし!家族が揃ってのお食事が何よりのご馳走ですけれどね^0^
2021/12/12 UP
対象の記事:コストコで買い物。コストコパーティ by あんこ1961さん
あんこ1961さん
我が家も鍋でした~♪昨日から急に寒くなって…しゃぶしゃぶ、まだその手がありました。仲良しにゃんこ兄弟の寝姿に、癒やされます^0^
2021/11/28 UP
対象の記事:しゃぶしゃぶ。仲良しにゃんこ by あんこ1961さん
あんこ1961さん
さすが晴れ夫婦!私の姉夫婦もそうです。流石に今回は雨だろう~と思っていると、青空の写真が送られて来るのです。雨に降られず良かったですね。それにしても立派な山門。後ろ姿は修行僧のようです^^疲れて帰宅してからもしっかり料理!見習わなくては^0^
2021/11/23 UP
対象の記事:四国八十八箇所の逆打ち遍路と別格参り。徳島ラーメン、オムレツ by あんこ1961さん
あんこ1961さん
おお!美味しそうなお弁当だこと!!焼いた豚肉のレモンの酸味が味をグッと良くしますね♪レモン一切れ、確かに映える!これはちゃんと見せないとです。春菊のナムル、ほうれん草より好きです^0^
2021/11/18 UP
対象の記事:豚肉のレモンバター醤油弁当 by あんこ1961さん
あんこ1961さん
薄味は、家族の健康を考えてのこと。優しい奥様です。我が家もそんな時は、少し七味をふって食べます。野菜の種類が多いから、一皿で満足感たっぷりですね。参加権のためのランチ!まあ美味しく食べられるのですから「良し」でしょうか^0^
2021/11/06 UP
対象の記事:筑前煮。タリーズのトマトとベーコンのパスタ by あんこ1961さん
あんこ1961さん
柿の白和えに間引き人参の葉をあわせたのですね!葉もまだ柔らかくて、香りも高いでしょうね。とても美味しそう^^小松菜と豆腐と油揚げ、私は絹揚げで作ります。朝からちらし寿司は偉い(きりまりちゃん風に)^0^
2021/10/27 UP
対象の記事:散らし寿司弁当。人参葉と柿の白和えと小松菜の炊いたん by あんこ1961さん
あんこ1961さん
モツ入のキムチ鍋は作ったことがないですが、旨味たっぷりでしょうね~♪想像するだけで、旨い!間引き人参、これが美味しい☆私はレンチンで柔らかくして、薄皮を手でとってドレッシングで食べるのが好き!生産者(私は違いますが)ならではの楽しみですね^0^
2021/10/24 UP
対象の記事:キムチ鍋 by あんこ1961さん
あんこ1961さん
野菜が確かに安くなってきて、消費者としては助かっていますが‥家庭栽培の野菜たちも順調のようですね。赤ピーマンは緑より栄養価が高いとか。ミニトマトがなときなどは、彩りにピッタリ!ホントに急に寒くなってきましたね^0^
2021/10/21 UP
対象の記事:チンジャオロース弁当 by あんこ1961さん
あんこ1961さん
大好きな奥様の誕生日、ステーキが美味しそう!ただ昼間でワインが飲めないのが残念かな^^炒飯を作ろうとジャコや高菜を準備しているのに、未だに作れず…。上に乗った、かまぼこや赤ウインナーが面白い^0^
2021/10/11 UP
対象の記事:じゃこ入り炒飯弁当 by あんこ1961さん
あんこ1961さん
大好きな奥様のお誕生日ステーキランチ、お肉が美味しそうです。
2021/10/11 UP
対象の記事:じゃこ入り炒飯弁当 by あんこ1961さん
あんこ1961さん
カレーライス、すごく食べたくなるときが確かにあります!肉がなくてもサバ缶なら常備しています^^サバ缶カレー、美味しすぎて沢山食べてしまいそう。沢山作って、夜はカレーライスの休肝日。偉い!暑いから、カレーでも350mlは飲みたくなる~^0^;
2021/10/08 UP
対象の記事:サバ缶トマトカレー弁当。休肝日のカレーライス by あんこ1961さん
あんこ1961さん
ファミリィーデイキャンプ、とても楽しそう!お孫ちゃん、可愛いですね♪あんこさんの目尻が下がりっぱなしの顔が目に浮かぶようです^^こんな時はあまり検査を考えずに楽しく飲んだり食べたりしましょう!泊まれないから、お酒は少し控えたかしら?素敵な週末に乾杯です^0^
2021/10/03 UP
対象の記事:ファミリーのデイキャンプ by あんこ1961さん
あんこ1961さん
p.s.言い忘れました!お取り寄せハンバーグ、一瞬ステーキかと思いました!とても美味しそうに焼けています^0^
2021/09/12 UP
対象の記事:手ごねハンバーグ by あんこ1961さん

↑masakohimeさんのみんなの声 -送った感想コメント(5/110) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP