- MAKIKOさんのmyレシピブック
-
今日の足あと 0ポチッ!
足あと

-
-
アクトスに通いはじめました
2024/02/29 UP!
(ID:b19893920)
-
スポーツジム アクトスに通い始めました。 色々な筋力トレーニングのマシンにやや振り回され気味ですが、 少しずつ、体力がついたらいいなと思い...
続きを読む
-
-
バレンタインのフードアート
2024/02/28 UP!
(ID:b19893082)
-
フードアート教室では、 バレンタインのお菓子を作りました。 源氏パイみたいなパルミエは、 パイシートを両端からくるくる巻いて チョコレート...
続きを読む
-
-
手作り練り切りおはぎ
2024/02/27 UP!
(ID:b19892302)
-
主人の実家に遊びに行きました。 お義母さんの具合が悪くて心配です。 もち米が食べれるということで、教室で使っていたあんこを使って おはぎを...
続きを読む
-
-
主人の山岳会の写真
2024/02/26 UP!
(ID:b19891730)
-
山岳会でのクライミングの写真です。 三重県の藤原岳に登った時の写真です。 皆さんいい顔してますね(*'▽')。 これは、滑落訓練の写真です...
続きを読む
-
-
卒業式のお写真
2024/02/25 UP!
(ID:b19890857)
-
卒業のお祝い袴姿のお写真を撮らせていただきました。 2月で実際の景色は殺風景だったので、 背景を差し替えてたくさんお渡しさせていただきまし...
続きを読む
-
-
バレンタインにパルミエを作りました
2024/02/24 UP!
(ID:b19890275)
-
今頃バレンタインの投稿ですが、主人へのプレゼントに 冷凍パイシートを使ってパルミエを作りました。 源氏パイとか、うなぎパイみたいな感じです...
続きを読む
-
-
免疫力を高める食生活 まごわやさしい
2024/01/26 UP!
(ID:b19868493)
-
取り入れましょう 中日文化センターでは、和菓子の練り切り教室の募集をしています。 三重、愛知にお住まいの方は是非ご検討くださいませ。 鳴海...
続きを読む
-
-
黒ごまあんとフルーツのタルト
2024/01/25 UP!
(ID:b19867772)
-
フードアート教室で残ったタルト、そして練り切り教室で残った黒ごまあん いただいた苺で余った最後の1粒、冷凍室のブラックチェリーとブルーベリ...
続きを読む
-
-
鳴海中日文化センター 練り切り講座
2024/01/23 UP!
(ID:b19866248)
-
鳴海中日文化センターで、練り切り講座を開催させていただきました。 今回は、節分の鬼とお多福、ふきのとう、水仙、白菜の4種です。 節分は香ば...
続きを読む
-
-
パイシートで簡単エクレア 3日目
2024/01/22 UP!
(ID:b19865519)
-
エクレアのデコレーション3日目は、チョコレートがけ。 市販のミルクチョコレートを小さなボールに割り入れて 湯煎にかけて溶かし、エクレアにか...
続きを読む
-
-
マカロニ(MACCARONI) 名古屋店
2024/01/21 UP!
(ID:b19864498)
-
鳴海中日文化センターで練り切り教室をさせていただき、 その帰り、すっかりお決まりのコースになったマカロニで パスタをいただきました。 小柱...
続きを読む
-
-
フリルと王冠の苺タルト
2024/01/20 UP!
(ID:b19864085)
-
ビタントニオのタルトプレートを使って、タルトを焼きました。 お客様のご希望で、作ったのですが、お客様は早速ビタントニオを 注文されたようで...
続きを読む
-
-
カレイのパン粉焼き
2024/01/19 UP!
(ID:b19863412)
-
普通の日の晩ご飯の一皿です。 カレイを焼いて、焼き野菜を添えました。 ズッキーニ、かぼちゃ、蓮根、椎茸、ブロッコリー バジルソースでいただ...
続きを読む
-
-
白菜とかぶらの練り切り
2024/01/18 UP!
(ID:b19862667)
-
今年の練り切り教室は、野菜をかたどる機会を 増やしたいと思います。 今回試作したのは白菜とかぶら、他にもふきのとう、 蓮根、筍、わらび、大...
続きを読む
-
-
パイシートで簡単エクレア 2日目
2024/01/17 UP!
(ID:b19861888)
-
簡単エクレア、パイシート1枚でたくさんできましたので、 タッパに入れて、2日目もクリームを詰めてみました。 上下半分にカットして、両方にク...
続きを読む
-
-
パイシートで簡単エクレア
2024/01/16 UP!
(ID:b19860919)
-
パイシートばかり使っておやつを作っていますが、 シュー生地も本当に簡単に作れますね。 元々バターを扱うのが嫌いなので、(シンクに汚れが残り...
続きを読む
-
-
菊の練り切り
2024/01/15 UP!
(ID:b19859965)
-
曲線の練習に、菊の練り切りを作ってみました。 やはり奥が深い。 繰り返し、練習あるのみ。 今年は格段と腕を上げたいのです。 がんばります。...
続きを読む
-
-
免疫力をあげるサラダ
2024/01/14 UP!
(ID:b19859423)
-
おいしいホタテ貝がやってきたので、 お刺身でいただいた後は、サラダを作ってみました。 いただいた苺やオレンジでビタミンCを補給し、 ズッキ...
続きを読む
ただいま募集中の「投稿テーマ」はこちら
もっと見る
↑MAKIKOさんの新着ブログ(13/210) | レシピブログTOP