ヤスナリオさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(12/15) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

ヤスナリオさんのmyレシピブック

みんなからの感想コメント

12/15(全295件)

サリアさん
はじめまして。
プロフィールのお顔写真がスタイリッシュで
飛んできました☆

これ、大根の葉っぱもちゃんと使われていて、
食材を全部大事に食べていらっしゃる感じが伝わって来ていいですね☆

大根モチ食べたくなっちゃいました。
by サリアさん2010/09/29 UP
対象の記事:桜えび入り大根もち
ヤスナリオさん
そうか!でっかいの作って後から切ればいいんですねー。
お店でたべた四角い大根もちってそうゆうことだったんだぁ。こんどやってみます!
by ヤスナリオさん2010/09/28 UP
対象の記事:桜えび入り大根もち
☆楽豆☆さん
私はいつも大きく1枚どんと焼いてカットしています。(^^ゞこんな小ぶりな感じも素敵過ぎ!いいわぁ~~~。ねぎ散らして~♪これでグッとおしゃれになってワインにも合いそう!!!φ( ̄Q ̄*)▽

↓次の放送の男子ごはん「秋の和定食」、必ず録画ってでも見ます。(爆)
by ☆楽豆☆さん2010/09/28 UP
対象の記事:桜えび入り大根もち
ヤスナリオさん
SKIPPYはいかにもアメリカってかんじなパッケージのわりに、甘さはなくてほんとにピーナツペーストって感じでいいですよねー。

これ、ケンタロウさんレシピをちょっとアレンジしたものなんです。ケンタロウさんのレシピにはこれになんとハムが入ってました。もちろんハム入りも美味しかったです!
by ヤスナリオさん2010/09/27 UP
対象の記事:バナナピーナッツトースト
ヤスナリオさん
楽豆さんいつもコメントありがとうございます!!

このケンタロウさんレシピ最高ですよ!

さんまをあえて三枚におろさずに骨ごと炊いて、骨からもダシをとるところがポイントです。

ぜひぜひ放送ごらんになってくださいねー。
by ヤスナリオさん2010/09/27 UP
対象の記事:さんまごはんとなすマリネ
☆楽豆☆さん
4位!!!ヽ(^。^)ノやりましたね!!!おめでっとさんです!!!このトーストもケンタロウサンも好きそうですよね。なんだかお二人が兄弟に見えてきた!(爆)
by ☆楽豆☆さん2010/09/27 UP
対象の記事:バナナピーナッツトースト
☆楽豆☆さん
っかーーーーー!!!めっちゃ美味しそう!!!こっち(名古屋)は1週間遅れで放送なんで次の日曜なんです、その男子ごはん!秋の和定食!!!(>_<)早く見たいみたい!!!ヤスナリオさんのブログ見ただけでも満足しちゃってるけど。φ( ̄Q ̄*)▽(爆)・・・・
by ☆楽豆☆さん2010/09/27 UP
対象の記事:さんまごはんとなすマリネ
栗さん
SKIPPY、そういえば最近買っていないけれど、これ美味しいですよね。
たしかにエネルギー満タン、あさごパンですね。
by 栗さん2010/09/27 UP
対象の記事:バナナピーナッツトースト
ヤスナリオさん
ほんと超おいしかったです!

僕はアボカド熟れてる買う派です。でもあんまり熟れ熟れのより、ちょっと固めが好きです。

でも栗さんのブログをみて、青いの買う派になろうと思いました!育てる楽しみアリですね。

by ヤスナリオさん2010/09/27 UP
対象の記事:アボカドとポテトのサラダ
miboさん
簡単でバクバク食べてしまいそう
な一品です。
by miboさん2010/09/26 UP
対象の記事:きゅうりとカマンベールチーズの肉味噌和え
柚木さとみさん
こんばんは♪斬新な組み合わせです!
美味しそう!!
ごはんでもいけちゃうんですね。
これつまみながらお酒のみたいです♪^q^
by 柚木さとみさん2010/09/26 UP
対象の記事:きゅうりとカマンベールチーズの肉味噌和え
栗さん
早速作っていただけて、うれしいです♪
こちらこそありがとうございます。
アボカドのシンプルレシピですが、好きなんですこういう食べ方。
ヤスナリオさんは、「アボカド」青いものを買う派ですか?
熟している物を買う派ですか?

パプリカパウダーって、たしかにドバッっと出るから、私も恐る恐る指先でちょこちょこっとツンツンしながら出してます。
by 栗さん2010/09/26 UP
対象の記事:アボカドとポテトのサラダ
えのっぽさん
ヤスナリさん
 初めまして。サントネージュワイン第2弾
 のお気に入り登録ありがとうございます。
 アスパラのアンチョビパスタ。
 とってもワインに合いそうですね。
 今度近いうち作ってみます。
 素敵な作品が多いのでチョクチョク
 遊びに来させてもらいますね。
by えのっぽさん2010/09/26 UP
対象の記事:アスパラのアンチョビスパゲティ
☆楽豆☆さん
うっわ!!!めっちゃめちゃ好みかも!!!
アンチョビでしょう~パスタでしょ~アスパラガスでしょう~~~(>▼<)♪
5位ですか!おめでとうございます!
by ☆楽豆☆さん2010/09/26 UP
対象の記事:アスパラのアンチョビスパゲティ
ヤスナリオさん
もしネギがなければ、青のりたっぷりでもおいしいかもです。
by ヤスナリオさん2010/09/26 UP
対象の記事:納豆トースト
ヤスナリオさん
アスパラ縦切りはほんとオススメです!よりアスパラの風味が出やすくなるような感じ。

建具屋さんと表具屋は切っても切れない関係ですもんね。表具屋を知っていてくださってうれしいです。

料理はどっちかっていうとおおざっぱかも(笑)
by ヤスナリオさん2010/09/26 UP
対象の記事:アスパラのアンチョビスパゲティ
にがはっぱ 平沢あや子さん
はじめまして、にがはっぱです!
今のアスパラは本当にひょろっと細いですよね
でも、縦に切っていただくといいいんですね~私もためしてみます!!
アンチョビパスタもおいしそう~パスタ好きにはたまらないひと品です

ところで、昼間は『表具師』さんなんですね!うちの父は実家で建具をしているんです。なので表具やさんは小さい頃からよくしっています。とっても器用な職人さんですよね。お料理もきっと繊細で器用に作っていらっしゃるんでしょうね~
by にがはっぱ 平沢あや子さん2010/09/26 UP
対象の記事:アスパラのアンチョビスパゲティ
ユキンコさん
うちの家、ねぎがない!んです・・・でもなんとかこれは制覇したい!です。
by ユキンコさん2010/09/25 UP
対象の記事:納豆トースト
くいしんぼみぃさん
こんにちは(*^_^*)
確かに痩せ形アスパラが多いですよね!
縦半分に切るとは恐れ入りましたm(__)m
食感も味も楽しめそうですね♪
今度試してみます☆
by くいしんぼみぃさん2010/09/25 UP
対象の記事:アスパラのアンチョビスパゲティ
ヤスナリオさん
コメントありがとうございます!
こうゆう定番のものってやっぱりうまいんですよね。
このお皿も我が家の定番です。10年以上は使ってますね。
by ヤスナリオさん2010/09/25 UP
対象の記事:小松菜と豚肉と卵の中華炒め

↑ヤスナリオさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(12/15) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP