【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
さくらをなるべく花の形のまま酢に浸します。酢でよく浸すと色が鮮やかに保存されます。
その後に平たいバット等に取り、塩をよくまぶします。
2を瓶に詰め桜茶の出来上がり。いつでも桜を取り出し熱湯をかければお茶が頂けます。
さくらを摘むのがお花見の楽しみにきっとなりますよ!!!
記事のURL:http://love.ap.teacup.com/haiku
♡さっぱりコクうま!鶏むね肉のみぞれ煮♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #大根レシピ #節約レシピ 】
おいしそう6件
♡簡単すぐでき! 豚バラねぎのつけうどん♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #うどんレシピ #麺 】
おいしそう4件
【フライパンでおやつ】冷めてもふわふわ!卵蒸しパン
【レシピ】材料キャベツと卵だけ♬ヘルシーとんぺい焼き♬
おいしそう1件
♡抱えて食べたいコールスロー♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #サラダ #キャベツ #にんじん 】
おいしそう7件
↑春めく風に桜茶 | レシピブログTOP