【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
焼酎の紙パックの上で鯖寿司を切り分ける。(切る時には包丁を水に濡らして)
予熱しておいたノンオイルフライヤーにセット。上段/250度(ヒーターは上のみ)/15分。
これで完成。
炙り鯖寿司の炙りは、やはりバーナーが最適と思うけど、ノンオイルフライヤーでやればどうなるかと。この15分は最長版。それ程悪くはなかったけれど。でも、ちゃんとした鯖寿司にはお勧めしないけれど。
記事のURL:
♡水切りなし!豆腐でふんわりチキンナゲット♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #お弁当 #作りおき 】
おいしそう6件
♡ホケミで簡単!ミニアメリカンドッグ♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #ホットケーキミックス #おやつ 】
おいしそう5件
中華風♪キャベツと春雨の豆腐スープ
おいしそう12件
♡しっとりやわらか!鶏むね肉のチーズピカタ〜オーロラソースがけ♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #卵料理 #節約おかず #お弁当 】
【オススメです!材料4つ】ハッシュドオニオンチーズとESSE5月号
おいしそう350件
↑炙り鯖寿司(最終版・多分?) | レシピブログTOP