【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

キッシュでキッチュなホットサンド レシピ

キッシュでキッチュなホットサンド
この記事をお気に入りに追加する 1 おいしそう! 3
Aranjuezさん
Aranjuezさん
  • 調理時間:30分1時間
  • 人数:1人分

料理紹介

変身レシピと言うことで、オープン・サンドのキッシュを魔法の杖一振りでホットサンドに大変身!魔法の杖には春の山菜である「こごみ」を使用。ハート型目玉焼きに載っている鷹の爪は激辛好き以外の人は取るように。

材料

  1. 5枚切り食パン 1枚
  2. 8枚切り食パン 1枚
  3.  2個
  4. 粗挽き唐辛子 少々
  5. 牛乳 50cc
  6. 小松菜 1束
  7. スライス・ベーコン 50g
  8. マヨネーズ 適量
  9. 練りわさび 適量
  10. 塩胡椒 少々
  11. 鷹の爪 1個

作り方

  1. 1.

    小松菜を軽く水洗いして、軸は1cmくらい、葉は3cm位に切り分けておく。

  2. 2.

    スライス・ベーコンは1cmくらいに切っておく。

  3. 3.

    まずホットオイルを入れて熱したフライパンに、小松菜の軸とスライス・ベーコンを入れて5分ほど炒める

  4. 4.

    さらに小松菜の葉を加え、塩胡椒少々を入れて3分ほど炒める。

  5. 5.

    5枚切り食パンの耳に沿ってナイフで切り込みを入れ、中の部分を指で押しつぶしスペースを作る。

  6. 6.

    この内面部分に軽くホットオイルを塗っておく(卵液がしみ出さないように)。

  7. 7.

    卵液に粗挽き唐辛子と牛乳を混ぜる。

  8. 8.

    ノンオイルフライヤーを200度で5分余熱。

  9. 9.

    5枚切り食パンの内部に卵液と炒め上がった小松菜とスライス・ベーコンを入れる。その上にこごみを配置。

  10. 10.

    これをノンオイルフライヤーにセット。200度で約12分(コンベクション・モード)で焼く。

  11. 11.

    8枚切り食パンの外面部分にはホットオイルを少々塗り、ホットサンドメーカーで軽く焼いておく。

  12. 12.

    内面にはマヨネーズと練りわさびを混ぜて塗っておく。

  13. 13.

    フライパンでハート型フレームを使用して、目玉焼きを作る。

  14. 14.

    これを8枚切り食パンの上にセット。アクセントに鷹の爪を目玉焼きの上に載せる(ぼくは激辛好きなので、食べるつもりだけど)。

  15. 15.

    お皿に盛り合わせて完成!

ワンポイントアドバイス

5枚切り食パンの耳に沿ってナイフで切り込みを入れておくと、後の作業が楽。今回は使わなかったけれど、キッシュにチーズを加えると食感が増すはず。

記事のURL:

みんなの“食パンレシピ”を大募集!|料理のレシピブログ
このレシピはみんなの“食パンレシピ”を大募集!|料理のレシピブログに投稿されました!
  • (ID: r1038953)
  • 2016/04/14 UP!

他の食パンのレシピ(30,661件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑キッシュでキッチュなホットサンド | レシピブログTOP