小松菜を軽く水洗いして、軸は1cmくらい、葉は3cm位に切り分けておく。
スライス・ベーコンは1cmくらいに切っておく。
まずホットオイルを入れて熱したフライパンに、小松菜の軸とスライス・ベーコンを入れて5分ほど炒める
さらに小松菜の葉を加え、塩胡椒少々を入れて3分ほど炒める。
5枚切り食パンの耳に沿ってナイフで切り込みを入れ、中の部分を指で押しつぶしスペースを作る。
この内面部分に軽くホットオイルを塗っておく(卵液がしみ出さないように)。
卵液に粗挽き唐辛子と牛乳を混ぜる。
ノンオイルフライヤーを200度で5分余熱。
5枚切り食パンの内部に卵液と炒め上がった小松菜とスライス・ベーコンを入れる。その上にこごみを配置。
これをノンオイルフライヤーにセット。200度で約12分(コンベクション・モード)で焼く。
8枚切り食パンの外面部分にはホットオイルを少々塗り、ホットサンドメーカーで軽く焼いておく。
内面にはマヨネーズと練りわさびを混ぜて塗っておく。
フライパンでハート型フレームを使用して、目玉焼きを作る。
これを8枚切り食パンの上にセット。アクセントに鷹の爪を目玉焼きの上に載せる(ぼくは激辛好きなので、食べるつもりだけど)。
お皿に盛り合わせて完成!