【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

粗挽き豚肉のポロネーゼ レシピ

粗挽き豚肉のポロネーゼ
この記事をお気に入りに追加する 1 おいしそう!
  • 調理時間:1時間以上
  • 人数:5人以上分

料理紹介

昔風のミートソースとはちょっと違う、小麦粉などは使わないレシピです。
お好きなお肉が余っていたら刻んでおいしいソースに!

材料

  1. スパゲッティ 480g
  2. 豚ロース、バラ肉 300g
  3. 玉葱 1個
  4. 人参 30g
  5. セロリ 小1本
  6. マッシュルーム 2~3個
  7. 乾燥ポルチーニ 10g
  8. トマトホール 1缶
  9. 赤ワイン カップ2分の1
  10. オリーブオイル 適宜
  11. ローリエ 1~2枚
  12. ニンニク ひとかけ
  13. ナツメグ 少々
  14. 塩、胡椒 適量
  15. 生クリーム(牛乳でも可I 少量(鍋肌半分)
  16. バター 5g
  17. パルメザンチーズ 適量

作り方

  1. 1.

    乾燥ポルチーニに、ひたひたにお湯を加えてもどしておく。

  2. 2.

    豚ばら肉、ロース肉を合わせて、粗挽きにきざむ

  3. 3.

    野菜、茸類は全てみじん切りにする。

  4. 4.

    鍋にオリーブオイルをひいて、豚の粗挽き肉を入れ、弱火にかけ、木べらで炒めながらかき混ぜる。

  5. 5.

    炒めていると、粗挽き肉から水分が出てくるので、これがでなくなるまで続けて炒める

  6. 6.

    水分が出なくなったら、強火にして肉に焼き色をつける。

  7. 7.

    5の鍋を弱火にして、オリーブオイルを足し、微塵切りをした野菜類を加えて、しんなりとするまで蒸し焼きにする。

  8. 8.

    6の鍋に赤ワインを加え、ワインが半分になるまで煮詰める。

  9. 9.

    つぶしたホールトマト、ポルチーニ茸の戻し汁を加え、ローリエを加えて一時間ほど煮込む。

  10. 10.

    仕上げる直前に、塩、胡椒、ナツメグ、バター、クリームを加える。

  11. 11.

    パルメザンチーズをたっぷりかけて、出来上がりです

ワンポイントアドバイス

煮込んでいるときに、トマトソースを味見して酸味を感じたら、少し砂糖を加えてください。
また、ミルクやクリームを加えることで、味がまろやかになります。

記事のURL:

  • (ID: r1038852)
  • 2016/04/14 UP!

他の肉のレシピ(268,937件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑粗挽き豚肉のポロネーゼ | レシピブログTOP