【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
燻りがっこを鳴門になるようにむく。
クリームチーズをレンジであたためて、叩いた有馬山椒とまぜる。
燻りがっこを広げて、チーズを塗りこみ元の形に戻す。
ラップで成型して冷蔵庫で冷やし、食べるときに薄く切り出す。
燻りガッコをむくのが面倒なときは、スライスして、チーズを塗っても大丈夫です。有馬山椒は包丁で細かく潰さないと、若干口に粒が残るので、ここは手を抜かないように。
記事のURL:
♡さっぱりコクうま!鶏むね肉のみぞれ煮♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #大根レシピ #節約レシピ 】
おいしそう6件
♡簡単すぐでき! 豚バラねぎのつけうどん♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #うどんレシピ #麺 】
おいしそう4件
♡抱えて食べたいコールスロー♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #サラダ #キャベツ #にんじん 】
おいしそう7件
そういえば❤と、鶏むね肉を手開きで!?洗い物ほとんどなしワンパンやみつき油淋鶏❤
おいしそう5件
スコーンまでトースターで❤ノンバター豆乳使用でざくふわヘルシーチョコチャンクスコーン❤
↑いぶりがっこのクリームチーズの鳴門巻き | レシピブログTOP