【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

簡単トマト鍋 レシピ

簡単トマト鍋
この記事をお気に入りに追加する おいしそう!
tomohiroさん
tomohiroさん
  • 調理時間:30分1時間
  • 人数:4人分

料理紹介

簡単な材料で ヘルシーお鍋 あっさりしたトマト鍋です

材料

  1. かぼちゃ 4/1個
  2. 小麦粉 150g
  3. ミニトマト 8個
  4. ポークウィンナー 8本
  5. アスパラ 1束
  6. 厚切りベーコン 150g
  7. 鶏胸ひき肉 200g
  8. 玉ねぎ 1個
  9. 生姜 少々
  10. 長ネギ 4/1本
  11. 卵黄身 1個分
  12. ニンニク 4カケ
  13. オリーブオイル 少々
  14. トマト缶 1缶
  15. ブイヨン 2個
  16. 冷ご飯 お茶碗2杯分
  17. 溶けるチーズ お好みで
  18. イタリア七味 お好みで
  19. レタス 半分
  20. ホウレンソウ 1束
  21.  2カップ

作り方

  1. 1.

    最初にかぼちゃのニョッキの準備をします
    カボチャは種を取って
    綺麗に洗って レンジで蒸します 4/1個で500wで5分

  2. 2.

    蒸したら緑の皮の部分を熱いけど 取って行きます 熱いまま マッシュして小麦粉を加えます 熱いけど がんばりましょう

  3. 3.

    小麦粉を入れたら熱いのを我慢してこねていきます 水分は不要です ひと固まりになるまで良くこねます 棒状にしておきます

  4. 4.

    大き目のお鍋にお湯を沸かしておきます お塩を少し入れておきます

  5. 5.

    棒状にまとめてたのを
    ちぎり一口大の○にしていきます平べったい楕円が食べやすいです

  6. 6.

    沸かしておいたお湯に
    丸めたのを入れていき
    浮き上がってきたら
    取りだします。 お鍋に入れるので3分以下が良いです

  7. 7.

    ゆであがりは 軽く水洗いして水気を切って
    密閉容器等で保存しておく

  8. 8.

    トマトスープを作ります 鍋にオリーブオイルと細かく刻んだにんにくを火にかける前から入れて弱火で香りが出るまで炒めます 

  9. 9.

    香りが出た処に玉ねぎ2/1を刻んで入れて炒め そこにトマト缶とブイヨンを入れます 中火で煮立ったら水2CUPを入れます

  10. 10.

    鍋の具材を準備します
    基本的に冷蔵庫に残ってるモノで大丈夫ですが 上記に書いたのは
    我が家の基本です

  11. 11.

    鶏ボールは鶏挽肉と塩コショウと卵黄身1個分と玉ねぎ&長ネギ生姜のみじん切りを入れて
    もみ込みます片栗粉も少々入れると良い

  12. 12.

    良く混ぜたら 小さな丸にまとめて半分は大場でくるみつまようじで止めておきます

  13. 13.

    プチトマトは厚切りベーコンでくるみつまようじで止めます このベーコンが出汁の決め手になります

  14. 14.

    レタスとホウレンソウ等 野菜とウィンナーは食べやすい大きさに切っておきます

  15. 15.

    後は鍋を用意して
    美味しくお鍋で食べましょう~ 最初のトマトスープはやや薄めですが 鍋の材料から美味しい出汁が出ます

  16. 16.

    最後には 冷ご飯を投入して溶けるチーズを入れたらチーズリゾットが美味しく出来ます

ワンポイントアドバイス

記事のURL:

  • (ID: r1035690)
  • 2016/04/13 UP!

他の鍋のレシピ(220,565件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

最近見たレシピ

春がきたЖаворонкиを焼きましょう

春がきたЖаворонк...

3分焼くだけ☆ドライソーセージ&アオフシュニットのパンピザ♪

3分焼くだけ☆ドライソー...

チキンロールカツ〜カロリーオフ編〜

チキンロールカツ〜カロリ...

きな粉マドレーヌ

きな粉マドレーヌ
気になるレシピを保存するには
myレシピブックに登録!!>>
もっと見る>>スペシャル企画
HOT TOPICS

↑簡単トマト鍋 | レシピブログTOP