【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

中華風?玄米粥 レシピ

中華風?玄米粥
この記事をお気に入りに追加する 2 おいしそう! 1
Chiepon☆さん
Chiepon☆さん
  • 調理時間:515
  • 人数:1人分

料理紹介

玄米はちょっと硬くて・・・という方におすすめ!白米で作るお粥よりも深みのある味になります。柔らかくても良く噛んでいただいてください!

材料

  1. 炊いた玄米 1膳分
  2. しめじ 1/3パックくらい
  3. しょうがすりおろし 大1
  4. 万能ねぎ 適量(好みで)
  5. 黒ゴマ ひとつまみ
  6.  1個
  7. 岩塩 ひとつまみ
  8.  1 1/2カップ
  9. ごま油 大1

作り方

  1. 1.

    フライパンにごま油をひき、しめじを軽く炒めます。

  2. 2.

    玄米を入れ、お水も入れて中火でフツフツ煮ます。

  3. 3.

    少し粘るような水気になってきたら、しょうが塩を入れて弱火でさらに煮込みます。

  4. 4.

    水気が玄米色になりさらに粘り気が出て来たら溶いた卵を回しいれ軽く混ぜます。

  5. 5.

    黒ゴマをふりかけ全体になじむように1かきまぜます。

  6. 6.

    器に盛り付け、最後にネギをふりかけて完成~!

ワンポイントアドバイス

玄米を冷凍保存しているものでしたら、軽く解凍しておきます。 具材は何でもよいかとおもいます。きのこ類、野菜類、海苔も美味しいです!

記事のURL:

  • (ID: r1033873)
  • 2016/04/12 UP!

他の玄米のレシピ(17,528件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑中華風?玄米粥 | レシピブログTOP