【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

パウンド ソーセージ レシピ

パウンド ソーセージ
この記事をお気に入りに追加する おいしそう!
Miloさん
Miloさん
  • 調理時間:1時間以上

料理紹介

腸詰にされていないパテの様な、ミートローフの様な見た目ですが、味はしっかりソーセージです。お肉の旨みを感じる「切って楽しむソーセージ」は、サンドイッチにしたり、お弁当にもオードブルにも使える優れもの。

材料

  1. 豚肉(ミンチ) 600g
  2.  1個
  3. 玉ねぎ 小ぶり 1個
  4. ガーリックパウダー 少々
  5.  小さじ2弱
  6. こしょう 適宜
  7. セージパウダー 適宜

作り方

  1. 1.

    豚肉は、ミンチならそのまま使う。薄切り肉なら、包丁で叩いてミンチにする。

  2. 2.

    豚肉、塩をボウルに入れ、粘りが出るまでよく混ぜる。
    フードプロセッサーがある方は、使うと早くて便利です。

  3. 3.

    玉ねぎは、すりおろしにする。
    1に、残りの材料を全て入れてよく混ぜる。

  4. 4.

    オーブンを180度に予熱する。パウンド型にクッキングシートを敷き、3を全部パウンド型に入れて平らにする。

  5. 5.

    180度のオーブンで、40分ほど焼く。荒熱が取れたら、ラップをして冷蔵庫で冷やす。1日置くと味が馴染んで美味しくなる。

ワンポイントアドバイス

夏場はお肉の温度が上がりやすので、氷を3,4個入れてお肉と調味料を混ぜても良いと思います。混ぜ上がりの状態がプリンとしていたら、ボソボソ食感にはならないです。見た目は「?」ですが、味は美味しいです!

記事のURL:

  • (ID: r1031404)
  • 2016/04/12 UP!

他の肉のレシピ(268,954件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑パウンド ソーセージ | レシピブログTOP