わかめのふりかけと梅干で卵チャーハン
料理紹介
いただきものの生ふりかけ・・失礼ながらあまり食べないので、冷蔵庫でずっとごろごろしてました。サルベージのお題で思い切ってチャーハンにしてみたら、調味料ほとんどなしで美味しい一皿が完成!
材料
- 炊いたご飯 1膳
- 卵 1個
- 生タイプのわかめふりかけ 大さじ2
- 梅干 大1個
- 昆布茶 1さじ
- 植物油 適量
作り方
- 1.
フライパンに植物油をひいて、卵を煎る。固まってきたら、ふりかけを入れて炒める。
- 2.
暖かいご飯を入れて、ご飯を切るように炒めまんべんなく具と混ぜる。
- 3.
細かく刻んだ梅干と、少量の水で溶いた昆布茶を加え、ぱらりとしてきたら出来上がり~
- 4.
ふりかけはもともと旨みを凝縮したような食べものなので、調味料としていろいろ使えそうです~
ワンポイントアドバイス
ふりかけは、明太子入りしそわかめ生タイプというものを使いました。ご飯は冷飯なら、事前にレンジなどで暖めてから投入してください。
記事のURL:
- (ID: r1030957)
- 2016/04/12 UP!