地中海風塩レモン、ソーセージ、野菜の煮物
料理紹介
外食でついに塩レモンを使ったお料理にめぐり合いました!家で早速再現~タジン鍋もってないので厚鍋で作りました。プロが作るのは勿論美味しいけれど、私が作るのもなかなか・笑 パスタに絡めてもグッドです~~
材料
- ソーセージ 250g
- 玉ねぎ 半分
- ナス 小2本
- パプリカ(野菜) 半分
- カットトマト缶 1缶(400g)
- カットオリーブ 大さじ3~4
- 塩レモン(みじん切り+汁) 大さじ1
- パプリカ(スパイス) 小さじ1弱
- コリアンダーパウダー 小さじ半
- クミン 小さじ半
- 胡椒、オリーブオイル 適量
- (砂糖(甘みが足りない場合) 少々)
作り方
- 1.
野菜とソーセージを好みの大きさにカット。ニンニクは薄切り、塩レモンはみじん切りにする。
- 2.
厚手の鍋にオリーブオイルをたっぷりめに引き、ソーセージを炒めて油を出す。少し色がついてきたら一旦取り出す。
- 3.
同じ鍋で玉ねぎをしんなりするまで炒める。その他の野菜と塩レモンを入れ炒める。トマトソースとソーセージ、スパイス類を投入。
- 4.
最初強火で煮立ったら火を弱くして、15~20分位蓋をして煮る。途中ブラックオリーブを投入。白いご飯を添えて、召し上がれ~
ワンポイントアドバイス
塩レモンは成熟して味の丸くなったものを使っています。トマトの酸味があるので、若い場合には量を控え、普通の塩で補ってください。ナスが硬い場合には、事前に電子レンジで加熱して加えるととろりと仕上がります~
記事のURL:
- (ID: r1030917)
- 2016/04/12 UP!