【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

キャンベル缶で作るツナのシチュー レシピ

キャンベル缶で作るツナのシチュー
この記事をお気に入りに追加する おいしそう!
RiRiさん
RiRiさん
  • 調理時間:30分1時間

料理紹介

非常に手抜きでありつつ(?)すごーくおいしい一品です。チキンやビーフも具として試してみましたが、ツナが一番滋味溢れる味になります(私の好みでは)。中に入れる野菜の種類や量などは適当に調節してください~

材料

  1. ツナ缶 (185g) 1個
  2. ジャガイモ 1個
  3. ニンジン 小1個(大半分)
  4. 玉ねぎ 1個
  5. セロリ 適量(お好みで)
  6. 白ワイン 少量
  7. ベイリーフ(月桂樹) 適量

作り方

  1. 1.

    ニンジン、じゃがいも、玉ねぎ、セロリを好みの大きさに切る。

  2. 2.

    鍋に植物油をひき、玉ねぎをまず入れてよく炒める。次に、ニンジン、ジャガイモ、ツナの順に追加して炒める。

  3. 3.

    2に白ワインを少々ふりいれ、アルコールを飛ばす。塩胡椒を少々。

  4. 4.

    2の鍋に水を入れ(材料がかぶる程度)、セロリとベイリーフを入れ、具が柔らかくなるまで煮る。

  5. 5.

    4の鍋にキャンベルトマトスープ缶を空け、かきまぜ、しばらく弱火で煮て味をなじませる。

  6. 6.

    味をみつつ、水分量を整えて、出来上がり~

ワンポイントアドバイス

キャンベルの表示では、本体中身と同量の水で調理すると出ていますが、具からだしがたくさん出るので、5の段階で鍋中の水分と缶の量が一致しなくても(鍋の中身のほうがかなり多い状態で)大丈夫です。

記事のURL:

  • (ID: r1030684)
  • 2016/04/12 UP!

他の鍋のレシピ(220,575件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

最近見たレシピ

わが家のパリパリ一口棒餃子

わが家のパリパリ一口棒餃...

簡単美味しいにんじんサラダ さきいかで!

簡単美味しいにんじんサラ...
気になるレシピを保存するには
myレシピブックに登録!!>>
もっと見る>>スペシャル企画
HOT TOPICS

↑キャンベル缶で作るツナのシチュー | レシピブログTOP