レンジで3分♪「えのきのピリ辛ナムル風」
料理紹介
キノコは足が早いので、こういう調理法で保存することが多い我が家です。
長期保存はしたことがないけれど3~4日は美味しく食べられました。
白ごはんにも、ビールのお供にもバッチリ♪
材料
- えのき(軸を切った状態で) 200g
- 胡麻油 小さじ2
- 練り状の中華スープの素(ウェイパアなど) 小さじ1弱
- 黒ごま(金でもOK) 小さじ1
- 醤油 小さじ1/4
- ラー油 少々
作り方
- 1.
えのきをさっと洗い、適当な束に裂いて切り、スチームケースに入れる。
※耐熱ボウルなど+ラップをふんわりかけても。
- 2.
600Wのレンジで3分加熱する。
- 3.
熱いうちに残りの材料を加え混ぜたら完成!
粗熱がとれたら冷蔵庫で保存する。
ワンポイントアドバイス
お好みで辛さ(ラー油)は調整してください。
記事のURL:
- (ID: r1030650)
- 2016/04/12 UP!