さといものピラフ仕立て
料理紹介
さといもを使って炊き込みご飯にしました。
バターとナンプラーの組合せが新しいおいしさです。
材料
- a.ねぎみじん 大3
- a.にんじんみじん 大2
- a.エリンギ 2本
- a.むきエビ 6尾
- a.さといも 3個
- 鶏ガラスープ 345cc
- ナンプラー 大1
- 白米 2合
- 黒胡椒 少々
- 松の実 少々
- 油 小2
- バター 10g
- 塩 少々
- 片栗粉 少々
作り方
- 1.
米はといでザルにあげ、30分ほど置く。 さといもは皮をむき、塩でもんで洗い流し5mm厚さに切る。
- 2.
エリンギは横半分に切り縦2、3等分に切る。むきえびは塩をふり、片栗粉でもんで洗い流し粗みじんに切る。
- 3.
フライパンに油、バターをしいて火にかけ、a.を上から順に炒め、米を加えて炒める。
- 4.
米が透き通ってきたら火を止め、炊飯器に移す。
- 5.
炊飯器に鶏がらスープ、ナンプラーを入れて炊く。
- 6.
炊きあがったら黒胡椒をたっぷりふって全体を混ぜる。
器に盛って松の実を散らし出来上がり。
ワンポイントアドバイス
香菜を散らしても。
お鍋で炊く場合はひとつの鍋で炒めるところから出来るので
便利です。
記事のURL:
- (ID: r1030449)
- 2016/04/12 UP!