【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

簡単素朴な蜂蜜ケーキ レシピ

簡単素朴な蜂蜜ケーキ
この記事をお気に入りに追加する 1 おいしそう!
越後屋さん
越後屋さん
  •     夫  友達
  •    普段の食卓 お祝いごと 誕生日
素朴な味わいで重曹と蜂蜜の香りが日本人にも懐かしさを感じさせるケーキ。
  • 調理時間:30分1時間
  • 人数:5人以上分

料理紹介

村ではとても一般的な蜂蜜のケーキ。
素朴で作り方もとても簡単。材料は多少増減しても失敗の無い簡単ケーキです。
焼き上がった生地は甘い中にほのかに重曹が薫るのが懐かしい風味です。

材料

  1. 蜂蜜 100g
  2.  3個
  3. 砂糖(増減可) 1/2カップ
  4. 重曹 小匙1
  5.  小匙11/2
  6. 強力粉 11/2カップ
  7. ☆生クリーム(脂肪分35%) 200ml
  8. ☆サワークリーム(脂肪分30%以上) 100g
  9. ☆砂糖(増減可) 1/2カップ以下
  10. ☆蜂蜜 10g
  11. くるみ お好みで

作り方

  1. 1.

    材料をそれぞれ計量する。
    重曹と酢は合わせて良く溶かしておく。
    泡立つので少し深めの容器で。
    オーブンを180度に余熱。

  2. 2.

    ボウルに、卵/蜂蜜/砂糖/酢に溶かした重曹を加え、砂糖が溶けるまでよく混ぜる。
    湯煎に掛けても良いです。

  3. 3.

    2のボウルに粉を加え、粉気が無くなる程度に混ぜ合わせる。
    型へ入れ、表面を平らにしておく。

  4. 4.

    180度に温度の上がったオーブンへ入れ15分〜
    中心に串を刺して何もついてこなければ焼き上がり。

  5. 5.

    生地を冷ましている間に☆印の材料を合わせて固めに泡立てておく。

  6. 6.

    生地を好みの厚さに切り、一段毎にクリームを塗っては砕いた胡桃を散らして重ねていく。
    最後に表面にクリームを塗って完成。

ワンポイントアドバイス

おおよその分量が合っていればちゃんと焼き上がるので気軽に作れます。
重曹は好みで小匙1/4に減らしても膨らみます。この場合酢も減らして下さい。
焼き上がりに酢の味は無ししっかり重曹を溶かして下さい。

記事のURL:

  • (ID: r1029939)
  • 2016/04/11 UP!

他の重曹のレシピ(3,380件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

もっと見る>>スペシャル企画
HOT TOPICS

↑簡単素朴な蜂蜜ケーキ | レシピブログTOP